入学試験に勝つ!! | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

・・・というわけで、げんかつぎのカツです。
年末に、義姉から、国産のロースの豚肉を頂いて、
3分の1は薬膳スープにして、残ったのを冷凍しておいたんですが
解凍してとんかつを作ることにしました。
 
イメージ 1
 
1cmくらいの厚さに切って、叩いて、塩コショウして
小麦粉・卵・パン粉をつけて
 
イメージ 2
 
油で揚げて、一口大にカットして出来上がり
 
イメージ 3
 
途中で、子ども達と主人が揚げた端からつまみ食いするので、写真撮るころには減っちゃいました。
 
イメージ 4
 
小麦粉やパン粉が残ったので冷凍庫にあったかぼちゃを卵を足してフライにしました。
 
イメージ 5
 
こっちもあっという間になくなっちゃって。
でも、この年になると、揚げ物は、その時は食べても、後から胸焼けしてきちゃうので
ちゃんと脂っこくないって言うヘルシーな油使ってるけどね。
油を使い終わったら、やっぱ、揚げ物はお店で買おうかな~。
 
それまでに、さつまいも買ってきて、中華ポテト作ろうかな。