うわっ記事消されているし。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

 
記事を書いている途中で、洗い物、洗濯物干しをしていたら、
その間に子ども達にパソコン使われて、記事が飛んでました
 
は~後ちょっとで終わりだったのに。せっかく書いたのに。
腹立つわ~。
 
これから長い夏休みが毎日こうだと思うと、めちゃめちゃ憂鬱。
毎年の事なんだけど、ネットしようにも、子どもが占領していたり
自分達はゲームとかばっかりしているくせに
学校で出された宿題のお手伝い表の時だけしか
家事を手伝わない。
 
働かざる物食うべからずだぞと脅してやるんだけど、
今宿の宿題中とか、勉強中とかそういえば家事を手伝わなくてもいいと思ってる。
あ~やだやだ。
おまえ達のパンツや靴下洗うのは、ママの仕事じゃないんだぞ!!
自分で上履きくらい洗え~!!
ご飯作るのだって、自分が食べたいからじゃないじゃん。
 
掃除するのだって、みんなの家でしょ。
自分の部屋ぐらい自分で掃除しろ~。
洗濯して乾いた物は、自分の服くらい自分でたたんでしまえ!!
 
この夏は、しつけなおさなくっちゃ。
自分のことは自分でする。
これ最低限のルールだから。
 
きたものを脱ぎちらかしたり、出したものを出したところに戻さないのは、
部屋が汚くなる元凶なんです。
でも、学校から来るいるのかいらないのかわからないようなお手紙の山。
気がつくとあっという間に30センチくらいうずたかく積まれている。
捨てちゃえって思うんだけど、捨てちゃって困った事もあるから
時間がないと、なかなか仕分けしたり、捨てられない。
 
子どもが社会人になって、家を出て行くまで
これは続くんだろうなと思うとうんざりだ。
こんな想いをして、親は子どもを育てているんだよ。
これ一人っ子や二人くらいなら、たいした事無いけど
片付けるのは私一人で、残りの4人がちらかししていたら
確実にゴミだめになっちゃう。主人は片付けないけど、散らかさない人なので。
 
こんなんでね、何が少子化対策だとか思っちゃう。
いちど、4人生んで育ててごらんよ。
みんな夏休み、頭おかしくなるから・・・。
3食飯炊き、掃除、洗濯に追われているのに、
塾の夏期講習のお迎えに、どこか連れて行けとかプール連れて行けとか、
お金だって、受験生の夏期講習代10万越えですよ。
子育て手当てもらえるでしょ。4人もいたら10万円位はあるでしょ。
いいな~。なんてまるで私がおこずかいもらってずるいみたいないわれ方よくするけど。
 
あのね~。それ以上にお金はかかってるんだよ。焼け石に水だろ~!!
もともと、もらえるはずの無いお金だとおもってるから、頂けるのはありがたいけど
自分基準で人をうらやむのはやめてくれ。
これで子ども一人っ子なら、結構セレブに近い生活してるだろうけど
4人分の食費や学費や衣料費を捻出する為に、なんとか、やりくりしてるんじゃないの。
そういう人の裏でやってる努力なんて何にもみないで
人の行動、とやかく言ってんじゃねえぞ~!!
 
・・・と誰にぶつけていいかわからないイライラが、毎年夏休みにはやってきます。
塾代高いなら、行かせなきゃいいじゃんとか、自分で教えろという意見は却下!!
夏休みの私は、精神的にすでに病んでますから。
世の中には、高校出たら就職でいいじゃんとか、中学出たら働けという
親も多いようですが、最低限自分と同じ学歴だけはつけてやるのが親の義務だと
私は思っているし、日本の社会は、一時個性重視のゆとり頭になった時期もあるけど、
結局学歴社会。高卒と大卒じゃあ初任給も目に見えて違うし、
中卒じゃあ、つかまえられる旦那がしれてる。
大卒の男は、中卒の女をもらおうとは一般的に思わないと思うし。
 
学歴さえつけとけば、後は本人の努力しだいで、キャリアウーマンでも
玉の輿にでも乗れるでしょって思ってるから。
でも、それが一番お金かかるのよね。
関西だと、両極端で、あきらめちゃってる親かとことん勉強させてる親かで、
そこそこって言う家庭あんまり無いのよね。
結局、かけたお金の分だけ学校のランクが上がるようなものだし。
 
・・・まあ、ここは浦安だから、そこまで、都内とかほど競争率は高くないんだろうけど
私自身、中学は、部活と塾、特に塾とか勉強してる時は、
母は家事をしろとは言わなかったけど、体が弱い人だったので、
入退院もしていたから、自然と、学校帰りに買い物行って、
祖母に食材を渡しという事はしていたな~。
あと、洗濯物の取り込みと入院犬舎のふんの始末や清掃
父の犬の手術の助手したり。←おかげで、弟二人は、血を見ても怖がらないし
脳外科医と内科医やってるし。
妹は勉強好きだから、大学院までいって英語の教師になったし。
 
まあ、私だけだよね。たいした事してないのは。
こんな長い間生きてきたのに、何のために生きているのか?と
疑問に思ったりする。
・・・でも今は結局子育てしているだけなんだよね。
誰に賞賛されるわけでもないし子どもに感謝されるわけでもない。
まあ、自分が年老いて死ぬ時くらいは、にぎやかな中で死ねそうだけど。
平々凡々な人生だ。
 
それでいいんだけど、それなら、お化粧も、可愛い服も、何も要らないじゃんって思って、
どうせ化粧したって、可愛い服着たって、誰に今更もらってもらうわけじゃなし
って思って、人生生きてきちゃったし、子どもにお化粧つくのが嫌だからすっぴんとおして
真っ黒でシミだらけだし、肌はぼろぼろ。体も醜く太って、見る影もなしのみごとなばばぁでしたから。
 
でも、私も一人の人間で女なんだと思ってから、ちょっとは自分でかわれたと思っていたんだけどな~。
やっぱ夏休みは、ストレスで過食必死ですから。
何とか息抜きしながら、気分転換して、引きこもりにならないように気をつけないとな。
 
は~・・・。そろそろ、子ども達許してやろうか。
洗濯物の仕分けを命じておいたので、終わっていたら、3人連れて、どこかにアイスでも食べに連れて行こうかな。