あさっての家庭訪問までにはなんとか片付けられそうです。
木曜日は朝一でハンガーポールを買いに行かなくては。
家庭訪問までには取り付けて外に出ている洋服をしまわなくっちゃね。
今日も、家事がとても楽しくて。
洗濯物を干すのがとても楽しいんですよね~。
いっぱい干せるって言うのが。
それから、今日は倉庫から調理道具を探し出してきました。
・・・といってもクッキーの抜き型ですが
キッチンにダイニングテーブルを買ったらそこで子ども達と
お菓子作りを久々にやりたいなって思います。
でも、今日はまた晩御飯は外食でしたが

行徳のサイゼリヤに行ってきました。
浦安では、パークスクエアと新浦安にあったと思うけど
ひとつは工事中でひとつは正確な場所がわからないので
行徳まで来ちゃいました。
安くてボリュームあってと言うお店しか家族6人もいると
入れないので大体そういうお店は回転寿司かサイゼリヤかラーメン屋さんか
限られちゃってるんですけどね。
サイゼリヤに行く前にいろんな候補があって
実は車で市川・行徳あたりをうろうろしちゃったんですが
以前、浦安でお家が高くて買えなくて困っていると
二言目には不動産屋で、市川で買われたらどうですか?
それか、千葉市か佐倉市とかと散々言われたことを
思い出しちゃいました。
そう思うと、我が家は確かに浦安では千葉リーヒルズと言われるような
高級住宅地の一角ではないけど
浦安市だからね~。
浦安に住みたくて引っ越してきてるのに
市川とか千葉市とか佐倉市とか無理ですよ~。
まわりは、埼玉とか県外にまで新築だからと引っ越していく中
どうしてもあきらめ切れなくて、でも買えそうな物件も
心底、信頼できそうな営業マンも見つからなくて
あせってた日々が思い出されて
なんだか本当に今は幸せだと感じられましたよ。
なかなか、住んでみなくちゃ実感わかないよね。
引越しできてよかったよ。
前の借家の話で、私たちが住んでいたあの借家は
ご近所さんの話ではここに入居した人は
次に必ずお家を買って出て行くので
出世する家だね~って噂だったそうです。
実際3年も住んでみると、居心地が悪いと言うより
このまま、埋もれていくんじゃないかというくらいの
ちょっと疲労感と使い勝手も悪さがあって
浦安の賃貸の戸建としては安いけど
金額的には借り上げ社宅とかでもなければ、
同じ金額払い続けるならどこかに家買って
ローン払ってるほうが得だと思えちゃう家だから
きっとみんなお家買って退去していくんだろうな。
でも、このままで良いと思い始めたら
あり地獄のように抜け出せない気がする家でした。
だから、今は家を買えた事と買うために助けてくれた皆さんに
心から感謝しています。