たいてい、2泊3日か、3泊4日の日程で泊まるので結構なお値段になるんですよね。
だから、年一回の大イベントになっちゃうわけで。
家族の人数が多いのでディズニーホテルはちょっとお高くて泊まれないけど
オフィシャルホテルは新しくできた所以外はほぼ泊まっちゃって、
ブライトン、エミオン、とかパートナーホテルも結構泊まったんですが
私が一番お気に入りなのはホテルエミオン東京ベイ♪
確か赤い風船のプランで関西から最後に旅行できた時に
泊まったので3年くらいは前になるかもしれないけど
そのプランは希望すれば高層階にグレードアップできると言うプランだったので
チェックインの時にファミリールームの高層階に
グレードアップしてもらいました。
いつもの事だけど、ディズニーにくるとほとんどパークに行きっぱなしで
ホテルには閉園後に眠りに帰ってくるだけってことが多いんですが。
ここは大浴場が温泉だと聞いていたのでこれはパークもいいけど
誰も人が入っていない時間に行かなくちゃ~って思って
パークに行く前にお風呂に入っちゃいましたよ。
温泉は最高でした。誰もいなくて子ども達と私だけ
貸切みたいでしたよ。
でも、このホテルのいい所はオフィシャルホテルと違って
部屋がゆったりとしたスペースとってあること。
広々としているしなんといってもパークから疲れてかえって来ても
お部屋のお風呂もホテルの1室にしては広々としているし
お風呂の窓から外の夜景が見えるんですよ。
子ども達は、先に大浴場でお風呂は入っているので
パークから帰ってきてお部屋でお弁当とか食べて爆睡していたので
バスルームの明かりを消して、新浦安の夜景を見ながら
二人でお風呂に入っちゃいました。
気分はめっちゃ盛り上がりましたよ。
まるで恋人同志みたいな~。
子どもが眠っていて良かったです。
一応ブラインドは付いていますが全開にして、
明かりはつけないで入ることをおすすめします。
その宿泊していた数日間で、
やっぱり浦安に住みたいなって想いが大きくなってました。
オフィシャルホテルだとリゾートしか見えないのだけれど
新浦安の街を見下ろすと、ここに住める人もいるんだな~って思ったし。
浦安に住む事が出来たらどんなに幸せだろうな~って思ったんですよね。
まあ、買物とかは結局、新浦安のダイエーやイトーヨーカドーまで行かないと
ちょっとした物でも日用品はかえないので、D2とかもそうだし。
浦安駅なら西友もあるけどね。
引っ越す前に街の様子を知るなら新浦安のパートナーホテルに泊まってみるのを
おすすめします。
写真は一部ホテルのHPから拝借しました。