パーティグラの素敵な話 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ふらっと立ち寄ったお店ですが
パーティグラで素敵なエピソードをキャストさんに聞きました。

パーティグラで売ってるコインやビーズは、
本当のニューオリンズで行われるカーニバルで使われてるもので、
カーニバルでは、このコインやビーズをフロートの上から沿道に投げて、
それを拾った人は、幸せになれるという話があるんだそうです。


世界の祭りの記事から抜粋

ニューオリンズのあるルイジアナ州は1800年代初期より綿花やサトウキビの出産地として栄え、多くの大農園主が財をなしていた。彼らはマルディグラになると、フロートの上に乗り、お金や宝石を貧しい人々にばらまいていた。今日では、何十台ものフロートの上に乗ったクルー(乗員)たちが、おもちゃの宝石をまきながらニューオリンズの町をパレードしていく。各フロートには仮装したキングとクィーンが乗り、50人ものクルーを引き連れている。カーニバルになると、ニューオリンズの町は、人も犬も車もフロートからまかれた宝石で着飾ってまばゆいばかりだ。アメリカで最も大きな祭りだ。



その話を聞いて、家族や、ママ友、主人の職場の仲良しさんの分のコインを買って
プレゼントすることにしました。

金、濃いピンク、グリーンという三色のコインは、
何を表しているかまでは、聞かなかったんだけど、
たぶんカラーには意味があるから、

やっぱ、金は金運、ピンクは、愛情とか恋愛、グリーンは仕事や人間関係、友達運かな~って思って
たくさん買っちゃいましたよ。

久々にディズニーに来れた幸せのおすそ分けです。
みんなハッピーになるといいな。