うちの台所にはエアコンがついていないので
毎日汗だくになってご飯の仕度をしています。
なので、下ごしらえに時間がかかるものは大変。
でも、主人や子どもが、そろそろ夏バテ気味な気がしたので
鶏のモツやレバーを500グラムほど買ってきました。
作り方
包丁でレバーと心臓を切り開いて、血や筋を取り払って、
水洗いして、さっと湯でこぼして
水・お酒・砂糖・醤油・生姜を適当に入れて
火にかけて15分位煮込んだら出来上がり。
牛や豚レバーとかなら、長時間煮こんでもいいんだろうけど
鶏レバーは、煮すぎると固くなるし、玉ひもが崩れちゃうので
こんな感じでしたが。
後は普通の袋入りの焼きそばです。残り物の、ハムとピーマン
入れました。
相変わらず量の多い我が家です。3食入りのパック×4袋ですわ。