友達のMちゃんとこがマンションを売るという話を聞いたので
浦安の住宅事情を記事にして見ました。
今、浦安はミニバブルだからMちゃんとこのマンション
高く売れるといいね~って言っていたんですが。
普通マンションでも、戸建でも、中古は値が下がるけど、
今の時勢の感じじゃ 一昨年の
耐震偽装問題の影響で、物件が少ないのに
需要は高いので、政治的な大幅なテコ入れがないと
関東圏は今年いっぱいくらいは下がらなそうな感じがします。
不動産持ってて、売る予定の人は、この高い時期に売り逃げしたい
とこだよね。
今、有明の方とか、豊洲のあたりは、マンションラッシュ
だし、ユリカモメの路線な上に、臨海線や大江戸線が
入ってきてるので便利がいいから。
東京都民というステイタスもあるんだろうね。
そっちの方が、さらに人気が出てきたら、浦安は値下がりするでしょうね。
浦安市内でも、新浦安の方が、マンションは需要が
増えてるし。
といっても、ダイエーやイトーヨーカドーとかのショッピングモール
と、医療施設が隣接してるとか、近くに順天堂病院があって、
老後の安心感だけだろうけど。
それに比べると、舞浜地区は、駅が近いのと、ディズニーが
近いというだけで、その他の交通はバスが1時間に2本とか
少なすぎるし、病院も買い物できる場所も少ないよね。
車が運転できるうちはいいけれど、それ以上の年齢になって
ここで暮らすには、実際不安があります。
娘夫婦と住めるような二世帯住居なら問題はないんだろうけど。
もともと、埋め立て地区は歴史が、25年くらいしかない町だから
そろそろ夫婦2人だけの老後の生活を考えて、便利な所へ
住み替える人も多いのが新浦安方面の伸びている需要だろうな。
リゾート契約があるから、舞浜辺りには
イオン系の大型ショッピングモールや病院とか出来そうにないものね。
私達は、できれば、中古の格安な戸建を探してるけど
なかなか厳しいので、当分借家暮らしになりそうですが。
マンションも、戸建もそうだけど、新築はお金かかりすぎるよね。
他の土地では、中古になったとたんに1000万は
値が下がりますからね。
ミニバブルの浦安は、土地だけの価値でやり取りされるので
今はおかしい時だと思いますが
売るなら今かもしれませんね。
ローンが安ければ、旦那の転勤だのなんだのと理由をつけて、
賃貸に出す事も可能ですが高値でバランスが崩れてる割に、
賃料はさほど上がらない感じですからね。
ローン分プラス固定資産税分上乗せしても利益が上がらなければ
持ち続けるメリット無いですからね。
でも、再来年うちも賃料上がっちゃったら、
やっぱり中古物件の戸建にこだわらず、
中古の一階部分のマンションも探すかもな。
上がらなければ、そのままズルズル行きそうな予感
・・・住宅が値下がりする方がうれしいけど
まだ引っ越してきたばかりで、ローン組めるほど源泉の
収入が上がってないので
Mちゃんのためには上がっていてもいいよって思います。
今買ったら、アメリカのサブプライムローン状態になっちゃいますからね。
我が家は・・・。