で、感想なんだけど、子どもと、お祭り好きの人は楽しいと思います。パイレーツナイトのように、観客ぎゅうぎゅうづめの殺気立った感じもないし、踊れる場所は、盆踊りが好きな子どもとかには、大人気なんじゃないかな。ちょっとお年を召した方も、私の横で身振り手振りで踊ってらっしゃったので。
でも、私は、ちょっとリズムとる程度で、こういうノリは、苦手。恥ずかしいんです。いつもの、ディズニーランドのプリンセスデイズや、ハロウィンのノリのダンスは好きなんですが、どうも、日本の伝統の、ズンドコ節やソーラン節系の踊りには、あまり血が騒がないって言うか・・・。
しかも、それをアラビアンコーストのキャララクターが踊ってるのには、どうも違和感があって・・・。でも、子ども達は、面白かった~って言っていたので、あと、長女と3女は連れて来てないので、一回は来ると思うけど、やっぱりパイレーツナイトの方に通っちゃいそう。雪が降ってくるのは面白いけど。
でも、シーに来てビックリしたんだけど、この時間アトラクションのほとんどが、15分~20分待ちで、夏休みなのにありえないくらい空いてる。これはみんな、ランドの方に集中してるんだな。やっぱり。入園した感じが、熱気が違うもん。いいのか悪いのか。
アトラクションに、そんなに並ばないで乗れるのは、子どもにとっては嬉しいかも。あの時間から、スカットルのスクーターに乗って、アクアトピアも乗って、ダッフィーちゃんの水兵さんの服も買ったし、ゆっくり、ケープコッド・クックオフでハンバーガーのセットも食べれて、ステップアウトのショーもちょこっと見られたし、帰りは、ビックシティビーグルに乗ってゆったりアメリカンウォーターフロントまで戻ってこれたし、途中下車して、ドックサイドステージでダンス・ショーケースでもみればよかったんだけど、晩御飯作らないといけなかったんで早々に帰って来ましが。
夏休みは、シーのほうが、子供連れは、ゆったり過ごせると思います。でも、ランドの方が、イベント魅力的に見えるのは、私が、パイレーツオブカリビアンのファンだからじゃないと思うな。なんだろ。
ミッキーやジャックには、水かけられたいけど、チップとデールにはかけられたくないっなんて、私のわがままですね。ハイ。
携帯の3.2メガピクセルでは、これが限界だな~。でも、ミッキーやミニーの綺麗な画像は、ディズニー専門でランキングとかに参加してらっしゃる方のところで、見て下さい。すごく綺麗ですから。私のは、こんな雰囲気だったよ~って言う事で。