タワーオブテラーとか、スプラッシュマウンテンとか、下に落ちるアトラクションは、全然平気なんだけど。スペースマウンテンとか、横向きのGがかかるのは、ほんとダメで、楽しいどころか、吐きそう。シーのくるくる水上を回るアトラクションもダメです私・・・。
この間も、リニューアルオープンのスペースマウンテンにのったんだけど、すっごく気持ち悪かった。あと、自分の後ろに人が乗られるのもダメで、人の悲鳴が、耳元で聞こえると、それだけで、気分が悪くなるんです。
私は、絶叫マシンでも、よほどのことがなければ、悲鳴をあげない人なので、キャーキャー聞こえると、おなかの中のものが、出るくらい気分が悪い。そんなに怖くないやろ~って、どつきたくなる。いや、楽しんでるんだからそっちの方が正しいんだけど。
なので、新しいものには一度は乗るけど、二度と乗らないかも。スペースマウンテンは、開放感がないので、私って、閉所恐怖症もあるのかな。
ジェットコースターといえば、エキスポランドの風神雷神の事故、怖いですね。中学校の修学旅行で、エキスポランドに行った事あるけど、その時は、まだ、無かったんですよ。風神雷神が出来た時、たちのりコースターって聞いて、乗ってみたいと思ったけど、ちょうど乗る機会の無いままでした。
安全面が、確保されない絶叫マシンは、遊具じゃないですよね。なくなった方は、さぞかし怖かったろうと思います。安全第一ですね。