夢は警告夢? | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

怖い夢。暗闇に人型のようなの赤い炎の玉が天をよぎって街に落ちていく。大きな爆発と爆風。まるで、映画を見ているような。
私達は、子ども達が無事かと心配している。そんな夢を数日前に見た。さらに数日前にはぬかるみで転んだ私の上に、無数の黒いカラスの羽が落ちてきて、とても怖いと感じる夢。大丈夫かな。
ミサイルが飛んでくるのかな。ちょっと怖い夢でした。
これらは、BBSの方で、先日書き込んだ私の真夏の夜の悪夢?だと書き込んだ文章です。

今日は宮川の花火大会の日だときいて、松阪でも祇園祭があるので、どっちに行こうかと思ったけれど、子ども達が祭のほうが良いと言うので、祭りに行く予定だけど、この間の夢は、ミサイルじゃなくて、花火に気をつけろだったりして・・・・。

さっきも夢を見て、その後眠れず、ぼんやりと考えていたんだけど、その夢は、初めての道に一番上の子が小さな男の子の手を引いて歩いていく。らせん状の坂道を下っていくのだけれど、雨が降っていて、そこは、鉄砲水がおきやすい場所だと聞いて、雨の日は上から急に水が滝のように落ちてくるときいて、私が胸騒ぎがして、追いかけた時は私も巻き込まれていて、私と男の子だけが助かって、上の子だけが取り残されて、それが翌日もみつからなくて、119番をかけた電話で、電話の向こうから、子どもの「もう行かなくちゃいけない」と声がする。そこで、私が子どもの名前を泣き叫んだところで目が覚めた。

来月幼稚園の時のママ友達と川遊びに行く予定をたまたま今日決めたんだけど、この夢を見て、今、
うちの家族だけキャンセルすることに決めた。もう一度寝て起きたら、朝一でメールをしよう。私の夢はけっこう未来を暗示している事が多い。その夢の現場に主人はいなかったので、たぶん、私だけで、川遊びに行くのは危険だということを夢は教えているのかもしれない。

ちなみに、前述のカラスの羽の夢は的中。やっぱりな~と思うことが起こった。その夢の現場にいたメンバーの事は書いていなかったが、そのメンバーにまさに、現実で嫌がらせをされた。あ~そういうことかとため息が出る。大人なのでことさらに騒ぎはしないけど、なんだかとても嫌な気分。