たまたま、ジョーシンでウイルスソフトを買いに行くついでにおもちゃコーナーに寄ったら
ちょうど売れていたのだけれど、お一人様1個限定だとかなんだとか???
2番目の子が欲しいと言っていたのでこっそり買ってクリスマスプレゼントにしてやろうと思って
手に入れたんだけど、どこがどう違うのかとか全く私にはちんぷんかんぷんで年を感じてしまいました。
ママ友達に詳しい人がいて、後で聞いたんだけど、最新は秋たまの2個セットだとか、来月末には
職業が選べるたまごっちが発売されるとか・・・。こんなに複雑なおもちゃの操作方法を我が子は
理解できるんだろうかと不安になった。ちなみに私はやっと新しいケータイに慣れた所だし、はっきり
いって機械物やゲームはわからん・・・。主人にこーゆうのはお任せするわって思ってます。
でも、たまごっちに詳しいママ友はケータイにもすごく詳しくて私より少し年上の方なのに、
子どもの世界の時代の流行品にしっかり情報通なのには感心しました。「なんかめんどくさいしわからん」と言う拒絶反応を押さえて柔軟な人間にならなくてはなぁと思う一日でした。