子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

自分で自覚して、スケジュール帳に

毎日食べた物を3食記入して

夜お風呂に入る前に体重計に乗り

測定して、1日に体重が➕➖900gを

繰り返しながら、1ヶ月の推移を

付けて、受診日に持って行って

肥満外来の先生にチェック✅して

もらっています。


今の所、トータル➖6.4Kg


モンスタージャンバーとかなら3L

サイズも入るし、ワンピースとかも

入る物もある。


4Lサイズの服がサイズアウト気味に

なり、自分、どこまで太るのか?

食事制限🚫してもダメ🙅

ウォーキング🚶‍♀️してもダメ🙅

着る服が無くなる恐怖と戦い

ボタンが止まらなくなった

服を捨てる日々。


それを思うと、世間的にはまだまだ

デブですけど、健康被害も無く、

漢方薬の煎じ薬を飲んで

普通に家事やって、たまに買い物の

ついでに100均寄ってぶらぶら

してるだけでこれだけ、数字に

現れると嬉しい。

たまにおやつも食べてるし、

煎じ薬煎じるのは面倒だけど。


そうなると、もう少し服を

ましな物にしようかなぁとか

お化粧も、たまにやった方が

いいかな?とか、少しだけ

自分の容姿を気にする気持ちに

なる。

それまでは、もう良いかー。

デニムのズボンにトレーナー

パーカーか、ダウンで、

マスクしてすっぴんでで歩き

少しも、小綺麗にする努力なんて

して来なかったここ8年位。

まぁ、我ながら良い傾向だと

思っておこう。


自分なんてあんまり生きてる

価値ないなーとここに来て

思っていたけど、

もう少し、娘や孫達の為に

健康的で、少しでも孫育てが

出来ると良いなあと思い始めました。

ばーばだから、どうせよだれや

ミルクゲロで汚れるから、

常に汚れても良い格好をしてても

仕方ないと思っていたけど

少しは見られる格好をしようってね。


自分を顧みないで生きて来たと

思うから、これからは主人と

ゆっくり人生をぼちぼち楽しく

歩いて行きたいなぁ。


関係無い話ですが。

ハロウィン🎃ジャンボ当たりました‼️

1万円ですけど!!

それと300円!

ちょっと嬉しい。ただそれだけ(笑)