子育てというボランティア -2ページ目

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

高倉通と三条通の角の京都文化博物館

高倉通を挟んだ向かい側のビルに

お目当ての北欧雑貨のお店Phookaが

ありました。


このビルの2階です。



いろんなお店が入ってるみたいです。

ここ、確かブログで、前に誰か記事で紹介

していた様な。同じ事書いてたらすいません。


アーティスティックな空間


階段まで絵が書かれています。


しかし、階段はしんどいからエレベーター

を使う!!


二階はこんな感じで、横浜関帝廟前の

ビルに似てます。一つ一つが小さなお店に

なっています。


お目当てのお店に到着しましたが、中は撮影

禁止の様なので、撮影しませんでした。


なので購入品だけ紹介!来年午年なのと

クリスマスの妖精達と一緒にツリー🌲に

飾りたいから、これを買いました!


ジャジャーン!ダーラナホースのオーナメント。

幸運を運んでくるそうです!


ミッション終了したので、あとはブラブラ。

この店も、紹介されてましたよね。


なんか計量機械やら、聴診器やら


理科の実験動画がいっぱいで、獣医師だった

父の病院の中にあった物だらけで

非常に懐かしかったです。特に買いたい物は

無かったけど。



あまり普段はこの道歩かないから、新鮮。