アートチャレンジ。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

こんにちはニコニコ


仕事始めから2週間程経ちますが


んー…何でしょうもやもや


ドタバタしております泣き笑い


いやぁ、


私自身のスケジュールの問題?


だけではないので


これがまた


どうしようもないのですが


今年も忙しい1年なのか!?


と、怖くなりましたハートブレイク


年々歳はとりますからね、


毎年同じように動けませんパー


身体の声を聴きながら頑張りますアセアセ



まずはお知らせです📣





今年もユウタさんが出展しますにやり


さらに


展示期間中にマルシェがあるので


土曜日のみではありますが


あすてるもエントリーしました!!


抽選で当たれば


2月の土曜営業をお休みして


アートチャレンジ🎨の場所で


出店致しますラブラブ


出展するために描かれた


ユウタさんの力作を


ぜひぜひご覧くださいキラキラ






そして2025年初のサタコミュも


開催致しますラブ


ゆるコミュの開催も考えたのですが


スケジュールが詰まっていて


すみませんが


1月中の開催は見送りましたタラー


またお知らせしますね。




今月はオンライン研修が


まぁまぁありまして


定期的にブラッシュアップすることは


必要だと実感しています。


理解しているつもりとか、


実践しているつもりとか、


伝わっているつもり


自分がなっていないかと


内省することが


支援者は特に必要だと思います。


支援者は毎年度ごとに


研修計画を立てます。


虐待や防災の研修は必須で


必ず計画に盛り込みますが


その他は事業所に必要なものを


提示します。


次年度は


より事業所の実情に焦点をあてた


研修計画を立てようと思います。




それではそろそろ休憩が終わるので


ブログを終えます。


今週もよろしくお願いします!