今度は、漢方外来へ。
先生がカルテを見ながら、
「つらい思いを、させちゃったみたいね。薬の飲む量が増えたから、それがつらいみたいだね。」
「漢方薬が増えたから、どう、という事ではなくて、リウマチも治療を始める事になって、リウマトレックスも抗がん剤の一種ですし、ノルバデックスも飲んで、その副作用もあって…。ちょっと、混乱というか、疲れているみたいです。」
「ノルバデックスは、まだ中断しているのよね。飲めそう?」
「先生、まだ、副作用対応の漢方薬、飲んでいないですよね
」「頑張れそうなら、いくつか薬の候補があるけど、やれそう?」
「処方して下さるなら、もう1度、ノルバデックスの治療、頑張ってみたいです。」
「分かった。じゃあ、処方しておくから。ハトムギも入ってるから、お肌も綺麗になるわよ。お仕事に、備えられるし。」
「はい。有り難うございます。
頑張ります。」
「あ、あと、あなた家族ストレスがすごそうだから、お姉さんとは、距離をおいて。
お母様の体調も心配なのは分かるけど、今、あなたは自分の身体をはじめに、副作用、仕事、将来、いろいろ悩んで一杯なんだから。
次から、仕事復帰を目標に治療するからね。頑張ってるのだから、大丈夫。」
ほっとしました。電子カルテで、他の科のところも、目を通して下さっているので、総合的に診て頂いている様な感じ。
とても安心感がありました。
話し合った結果、今日は、1種類、薬が変更。
ケイシブクリョウガン カ ヨクイニン
…下腹部痛、肩こり、めまい、のぼせなどのある、比較的体力のある人。
月経不順、にきび、しみ、手足のあれ。
そして、ノルバデックスも開始となりました。
続けられるよう、いろいろ工夫して、ぎりぎりまで頑張りたいと、思いました。
Android携帯からの投稿