
皆様、昨年は大変お世話になりました

今年もまったり、宜しくお願い申し上げます

ということで、かなりの間ブログを放置してしまいました(^^;;
ペタをして下さったり、訪問して下さっていた皆様、ありがとうございます

KinKiのチケットでごたごたしたり(汗)
全日本観戦に行ったり
KinKiの東京ドームLIVEへ行ったり…
盛り沢山な年末年始でしたε=ヾ(*~▽~)ノ
小塚くんファンとしては、全日本選手権での初優勝ということで、
本当に嬉しい年末でしたね(*^_^*)
今更だけど…
小塚くん、全日本制覇おめでとう(;O;)
優勝のその瞬間に居合わせる事が出来た事を
本当に本当に幸せに思います。
やる事いっぱいあるのに全日本の録画を見始めたら止まらず、
今はBSの男子フリー録画を観ながら書いています。
長野に行ってる間に色んな番組予約しすぎて
容量足りずに地上波の男子FSの無良くんで切れるという残念なアクシデントがありまして…

BSで初めて演技の確認が出来ました(*´▽`)
南里くんが映ってるよー

さて、私は今回24日と25日を観戦してきました☆
本当はEXまで観たかったのですが、
仕事もあり26日にちょこっと善光寺を観光して、帰ってきました(*^-^)ノ
まずは24日、男子SP。
第4グループまでは楽しく観戦♪
まだまだ新参者の私は知らない選手が多いので
プログラムと滑走順の用紙を膝に置いて、
1人1人確認しながら観てました。
そして第5グループのメンバーが、6分間練習の為に出てきた瞬間…
「え…衣装…ベストがないぃぃぃーΣ( ̄◇ ̄;)!」
私はベスト有りが好きだったので、一瞬衝撃を受けましたが、
風の噂によると、ベストは忘れた訳ではなく、有香さんの提案らしいので良かったです(笑)
小塚くんの滑走順がきて
久美子先生にシャツの襟を注意されて、ちゃんと立てたのに
演技が終わったら襟がおかしな事になってたのが地味に面白かったです( ´艸`)フフ♪
演技は現地で観ててもすごくジャンプが流れてて、
細かいところは見えなかったけど、今季で一番良いSPだったんじゃないかなぁ~と思いました!
そして私にしては珍しく、
緊張よりも「絶対跳べる!」という気持ちが強く、目を逸らさずに演技を観られました。
テレビで改めてSPを観たら、
演技冒頭からキレキレの動きで、こんなに良かったんだ!って感じでした。
何度も観てると、ベスト無しも軽い感じで割と良いかも!?と思ってきました(笑)
そして25日、女子SP&男子FS。
「あれ?私、真央ちゃんファンだったっけ!??」
と思うほど、真央ちゃんのSPに感動して泣きました。
もしかしたら小塚くん以上かも!?というくらい…涙腺崩壊。
南里くんも同様でした(T-T)
女子も男子も語り出したらキリがないので、例によって小塚くんだけ。。。
FSでは運良く公式練習から観られたので、割と調子良さそうな感じで、
クリーンなクワドが観られるかな?と、ちょっぴり…いやかなり期待(というか願い?)をしていたのですが、
残念ながら転倒。。。
小塚くん自身も悔しさ満載な感じだったし、
世界選手権で払拭してもらえたらと思います!
あ、肝心のワールドのチケット…
全然当たりませんな(´・ω・`)
倍率80倍じゃ、無理もないか( ̄◇ ̄;)
あ、脱線しましたが(^^;)
プロトコル勉強中の私は、何かといえばプロトコルを見る習慣がついてしまって、
今回の全日本、何が嬉しかったかって
小塚くんのSPのPCSが40.85と、40点超えした事が嬉しいのです(*´▽`*)
GPSから地味に(←地味言うなw)少しずつ少しずつ上がって、
国内だから多少盛られてたとしても、
やっと…と感慨深いです(つд`)
でも、5コンポーネンツの採点はまだ理解しきれてないんですけどね(^^;)
あ…そろそろ時間が…

KinKiライブとかはまたインカレから戻ってきたらかな。(書くだろうか…)
とりあえず明日からお仕事、
そして6日には釧路へ行って参ります

飛行機…無事に飛びますように…(-人-)
