今流行りのカラーリーフ
「ヒューケラ ドルチェ」。
秋になって、
色付いてきました。
新しい家の玄関回りを
飾りたいと寄せ植えしました。
なかなか、取り扱いしている
園芸店がない田舎なので、
関東の大型のホームセンターまで
出掛けて探した子たちです。
一時弱っていた子も、
元気に育っています。
「どこかへ行きたいな」とか、
「植物を植え替えようかな」とか、
思えるようになったのは、
仮住まい2ヶ月を過ぎた
あたりからです。
大きな収納容器の処分が終わり、
私の5.4畳の部屋の半分を
占めていた引っ越し荷物も
片付きつつあります。
「過剰在庫じゃないの?」と、
娘のイヤミのひとつふたつは、
聞き流し、マイペースに
物と格闘してきた結果、
何とか風通しの良い家に
なってきたかな。
70歳前に、
思いきって建て替えを決行したことに、
友人からは驚かれています。
もっと、外に出て遊べたかも
しれないけれど…。
「住むところが聖地」の私なので、
旅行や買い物よりも、
心地よい空間の方が大事なのです。
先週までに、
内装の壁紙やカーテンの選択も
ほぼ決定したので、
その出来上がりを想像して
楽しむ余裕が出てきました。
玄関先を「ドライガーデン」に
する計画です。
予算が足りない中、
自分たちで、
外植えでも冬越し出来る植物を
探して、この冬に実験する
予定です。
住宅会社さんのおすすめでは、
満足せず…。
私も娘も、
自分でとことん探す性格なので、
住宅会社の担当者様も、
あれこれ、注文のうるさい
お客さん?と
思っているかもです💦
✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️
さて、最近のおみくじ!は、
大吉でした。
「ときくれば
枯木とみえしやまかげの
さくらも花のさき
においつつ。」
末よき運なので、
何事も慎み退屈せず
時を待て。ということでした。
✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️
そして、今日は、
以前参加していた団体の
マルシェの日。
午後からふらっと出掛けて、
マルシェのお仲間さんだった
皆様とおしゃべりしてきました。
そして、お会いするのが
はじめましての
タロット占い師さんに、
来年を占って頂きました。
その方は、私の古くからの
知り合いのハワイアンタロットの
占い師さんのお弟子さんです。
直感がするどい方なのかな?と、
お話しているうちに、
占いを超えてめちゃくちゃ
おしゃべりしてしまいました。
来年気を付けることに、
あまり良くないカードが
出ていて、
彼女は言葉を選んでいらしたの
ですが…。
何となく、カードの絵柄から、
感じた言葉を
「あ、病気かしら?」と、
つい口走ってしまいました。
病気も怪我も、
突発的な災害も…
この年齢、このご時世なので、
どれもありうる変化
かもしれません。
来年は、
最高潮と運気が下ってゆく
境目の年である私。
自己ヒーリングを続けながら、
何にも負けない心を育んで
いこうと思いました。
お話しているうちに、
とても感覚が似ている方なので、
またお会いしたいなと、
連絡方法を交換してきました。
こういう出会いが、
たまにあります。
はじめましての方なのに、
何故か「温かいもの」を
感じ、おしゃべりが止まらなく
なってしまいます。
その年下の彼女は、
「上の方が会わせて下さったのね。」
と、さらっとおっしゃるので、
さらにうれしくなりました。
私にも、
離れてゆく方、
新しくお会いする方、
切り替わりが起こっています。
その切り替わりを
楽しみながら、
近づきつつある70代に
向かっていきます。

