今年の春に、
夫の一周忌を終えて、
それからは、
町内のお役目を頂いたり、
孫娘が高校生になって、
生活パターンが変わり、
泣いてる暇はありませんでした。
そして、夏から
ヒプノセラピー講座を受け始め、
新しいお仲間さんと出会い、
新しい学びの連続でした。
夫亡き後、生活のレベルは
落とさざるをえなくて
決められたものでの
やりくり生活も始まりました。
手作り小物の製作も
一旦終了したので、
そちらのおこずかい収入も
なくなりました💦
また、そちらの方も
頑張らなくては…。
坐骨神経痛の病状は、
少し進んでしまい、
出来ないことは増えたけれど、
「充実」という名の
ごほうびを頂いたので、
良しとします。
私たちの『プライド』が、
過ごしやすい「すみか」に
なるように、
夫のいなくなった後も、
私が中心となって、
歴史を紡いでいます。
もともと、一人が大好きで、
家に居るのが好きな人なので、
外に出なくても全然平気(笑)
それが、ほんの少し
外に出たことによって、
人との化学反応が
「楽しいもの」に
変わってゆきました。
来年は、
「こころの傷」を癒せる
人になるを第一目標に、
来年も『snowdrop』は
邁進する予定??です。
この一年、
稚拙な私のブログを
読んで下さって、
本当にありがとうございました。
良いお年をお迎え下さいね。
(写真は銀座三越のライオンさん。
この年末、しばらくぶりに行きました😊)
