「自らを灯明とし、

自らを拠りどころと

しなさい。

法(おしえ)を灯明とし、

法を依りどころとしなさい

他をよりどころにしては

ならない。」


お釈迦様が死期を悟った時、

お弟子さんに言った言葉だそうです。


修行僧ではないので、

仏教の教えが目指すところでは

ないですが、

「自分を拠りどころにせよ。」は、

誰にも通ずることかなと

思います。


誰かがそうするからそうする。

私が我慢すれば良いじゃないよね。

楽しいことにはワクワクしたり、

人を妬ましく思ってみたり、

人間の心って、

勝手に変化してしまうもの。


皆が選ぶから、私も…

じゃないよね。


自分がどうしたいかが

何かを決める時に

一番必要。


シニア世代の体は一年ごとに

痛い所が増えて、

出来ないことが増えてゆきます。


それも認めた上で、

「歳だから…。」と、

やりたいことを

諦めないようにしようと

思います。


自分の直感を信じて!

動きたい時は動くで

いきましょ。