夏の終わりの夕暮れは、

薄明時間が短くなるため、

何故か寂しい気持ちに

なりますね。


孫娘が夏休みに入ってから、

約1ヶ月。

エアコンを夜も付けながら

寝るリビング生活を

続けていた為、

家事全般請け負い人の

私は少々お疲れモードです。


やっぱり、

一人時間が必要な人なんだな。

と、思っていたら…。


3日ほど前から、

娘たちは

何やら韓国旅行に行くと

航空機の手配や宿泊先を

調べていました。

旅行会社のツアーではなく、

春に韓国に行ってから、

度胸がついたのでしょうか。


二泊三日の弾丸旅。

今日の朝4時に、

車で成田空港へ向けて

出掛けました。


いつも思うけれど、行動力の早さは

格別です!(天秤座です。)

夫も急に出掛けると言う人

だったので、遺伝子かな?

休みに家にいると、

徹底的にゴロゴロ。

娘も予定がないと、

同じく徹底的にゴロゴロ。


朝7時に、

そろそろ成田に着いたかな?と、

メールを入れると…。


「高速道路で車が止まって立ち往生中。

今、ディーラーさんにレッカー移動を

頼んで、待っているところ。」

と、返信が!!


「今、レッカー屋さんが来たら、

タクシーで成田に向かう。」とのこと。

心配しなくても、

ちゃんとした大人になってました。


どうやっても、

韓国行きは諦めない。

電気系統の故障のようです。

保険会社にいるせいか、

トラブルには強い娘です。

高速道路で車がエンストしたら、

私だったら、

泣きそうになるでしょう。

旅行も中止したくなります。

判断力は夫譲りだなあと、

娘を尊敬した日でした。


そして、無事に昼には、

ソウルに到着したとか。


と、言うわけで、

降って涌いたような、

一人時間を楽しんでいます。


部屋を片付けたり、

カーテン洗濯したり、

ゲームしたり(笑)


私が、皆が出掛けると、

掃除洗濯したくなるのは、

実母の遺伝子です。