昨日は亡き夫の誕生日でした。

昨年の同じ時期に、

会社の用事とお見舞いを兼ねて

こちらに出向いた部下の方と、

65才のお誕生日をお祝いした

お店に行きました。


私の住んでいる地方は、

誕生日や七五三など、

お祝いの日は「メヒコ」という

レストランでお食事というのが

定番なのです。

アルコ&ピースの平子さんが、

高校生の頃、別の系列店で

バイトしていたそうで、

地元の話をする時に話す

お決まりの話題。


動物レストランというたぐいで、

フラミンゴやサメや熱帯魚の泳ぐ

水槽を見ながら、

お食事をするレストランです。


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


「シャークワールド」という

店名の通り、色んなサメやエイが

泳いでいるはずでしたが…、

大きな子やエイはいなくなっていて、

代わりにお魚が増えました。

一年の間に、

入れ替えがあったようで、

水槽が賑やかになりました。



今年の年賀状に紛れて、
こちらのお店から夫宛の
割引優待券が届きました。
昨年、部下の一人が、
夫の名前でアンケートを
書いていた?ようです。

そのアンケートが当選したとのことで、
ある意味、これはプレゼントかなと思い、
一年ぶりに行くことに
決めました。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

予約の時、
「誕生日です。」と言って、
当日免許証を提示すると、
ケーキと写真撮影の
プレゼントがあります。

これは、昨年の写真。




この頃、椅子にすわることが、
苦痛になるくらい、
腰の痛みが強くなっていましたが、
この日は、
アドレナリンが出ていたのか?
2時間も座っていられました。
普段は、15分位が限界でした。

二人で、
きちんと写真を撮ったのも、
これが最後でした。
私も夫も写真に撮られるのが
苦手でしたから。

✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️

彼の66才のお誕生日は、
陰膳で彼の好きなものを供えて、
忍びました。

まだまだ、
夫のいない生活に
慣れたわけではなく、
時おり無性に悲しくなりますが、
水槽の中のお魚が増えたように、
「大丈夫!
これからいっぱい仲間が増えるよ。」
と、メッセージが
聞こえた気がしました。