南東北も梅雨入り間近です。


株の大きくなった

セントーレアシルバーフェザーの花が

いっぱい咲いてます。


紅花みたいな形で可愛い💠



昨日、実父母のお仏壇の

閉眼供養を行いました。

お墓は、最期を過ごした地ではなく、

別の市にあり、

今は姉が墓守りをしています。


住み慣れた都会を離れた実父母。

25年ほど介護は

結婚し姓が違う私が担いました。


震災後、倒れた実母を

見送って11年。

父を見送り、母が購入し守っていた

別姓の大きなお仏壇を

どうしたら良いのか

考えた結果、

小さなカード型のお位牌を作り、

私が持ちご供養する

ということにしました。



今は色々な仏具があるんですね。

少子化も進んだり、

住居の大きさもありますので、

お仏壇も洋風の小さめのものも

増えてきました。


写真のようにコンパクトな

お位牌。中に、戒名が書いた

カードが入ります。

立てられるので、

いつもは皆の見える所に

置きご供養出来ます。

そして、小さいので何かあった時も、

すぐに持って逃げられます。

まあ、逃げるような事がない方が

良いですが…。


話しは変わって、

お坊様から頂いた小冊子から。


⚫身心(しんじん)を調える


永平寺に新しく修行生活に

入られた新米雲水さん。

それまでの生活を変え、

ひたすら、日々規則正しく食生活を

修行→身体を調える。

ひたすら、端座しお経を唱え呼吸を

調える修行→心を調える。


私には、修行というと苦行しか

思い浮かびませんが、

身と心を調えること=修行

なのだそうです。


永平寺の雲水さんを

初めて見た時、何て凛とした

お坊様なのだろうと思ったものです。


煩悩まみれの私は、

好きなものを食べ、

好きなように生きております(笑)


ただ、人を恨まず、

人を許し、人を愛する人で

いようと思います😊