お久しぶりです!

キャリアカウンセラーのmokaですニコ

 

突然ですが皆さんは
エンゲージメント」って言葉をご存じですか?

ひと言でわかりやすくいってしまうと

愛社精神」とでもいえばいいのでしょうか。

自分が所属している組織に対する愛着――

つまり「エンゲージメント」を
たった12個の質問に答えるだけで
可視化できてしまうのがエンゲージメントサーベイ

Q12(キュートゥエルブ)」です。

米国最大級のギャラップ社と心理学者
フランク・L・シュミット博士が提携して開発したこのQ12。
どんなことを聞かれるのか?というと…

ーーーーーーーーーーーーーーー
Q1:職場で自分が何を期待されているのかを知っている
Q2:仕事をうまく行うために必要な材料や道具を与えられている
Q3:職場で最も得意なことをする機会を毎日与えられている
Q4:この1週間のうちに、よい仕事をしたと認められたり、褒められたりした
Q5:上司または職場の誰かが、自分を一人の人間として気にかけてくれている
Q6:職場の誰かが自分の成長を促してくれる
Q7:職場で自分の意見が尊重されているようだ
Q8:会社の使命や目的が、自分の仕事は重要だと感じさせてくれる
Q9:職場の同僚が真剣に質の高い仕事をしようとしている
Q10:職場に親友がいる
Q11:この6カ月のうちに、職場の誰かが自分の進歩について話してくれた
Q12:この1年のうちに、仕事について学び、成長する機会があった

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

この12個を聞き、各5点満点で答えてもらいます。
これを集計して数値化すると、従業員がその会社を

どう思っているか?が丸裸にされてしまうそうです。

Q1~2:仕事をするための動機や環境が整っているか
Q3~6:仕事に貢献しているか、どんな貢献をしているか
Q7~10:「この職場」で働く目的とチームの一員と感じているか
Q11~12:「この職場」で働くことに伴う自身の成長性

がわかると言われています。

 

え、そんな簡単にいくの??びっくり

と思うかも知れませんが。

実際に、先日お仕事させていただいた会社様で
このQ12を活用した事例を見せていただいたのですが
「一生懸命に組織長が部下とコミュニケーションをとっている支社」は
Q12で高いスコアが出たのですが
逆に「組織長がコミュニケーションを怠っている支社」は

このスコアが低い結果が出ていました。

特に20代~30代の「若手社員」と言われる人ほど
自己承認であったり成長欲求であったり

収入とは別の軸の承認欲求が叶えられているか?を

職場で重視する傾向が見て取れました。

 

急な昇給にも限界がありあますし
せっかくお仕事をするなら、お金以外にも

「自分自身が必要とされていると感じられる職場がいい」

「自分もチームの一員として受け入れられたい」
と思うのは、自然な感情かもしれません。

 

今回導入された企業様では、Q12の結果を踏まえて、
スコアがよかった支社の

取り組みを全社で真似して取り入れるなど

社内全体で、社員がイキイキと働けるような

職場環境づくりに役立てていくそうです。

 

 

「会社が社員に求めること」はわかっても

「社員が会社に求めること」は見逃されがち。

こういった取り組みを推進することで

よりよい組織づくりが行えるのではないでしょうか。

 

人事担当の方は自社で「Q12」を取り入れるのはもちろん

組織に所属して日々頑張っている方も

自社に対してこの質問に答えてみることで

自分が会社に対して何を期待しているか?

どんなことを重視して働いているのか?が

見えてくるかもしれません!

 

ガーベラmokaガーベラ

 

-----------------------------------

「データの分析方法が知りたい!」

「導入してみたいけど、始め方が分からない…」など

少しでも「Q12」に興味をお持ちの方は

mokaまでお気軽にご相談くださいねラブ

アドバイス料 無料で お話を聞かせていただきます。

 

連絡先 moka.career@gmail.com

 

その他、転職や今の仕事に対するモヤモヤを

誰かに話してみたい…など、

キャリアカウンセリングの受付も開始しました!

 

音譜ZOOMを用いたカウンセリング/初回 35分 無料(説明+導入5分、相談30分想定)

音譜LINE通話を用いたカウンセリング/初回 35分 無料(説明+導入5分、相談30分想定)

音譜LINEでのカウンセリング/1質問無料(事前問合せは除く)

音譜メールでのカウンセリング/1質問無料(事前問合せは除く)

 

※2回目以降は以下料金となります

音譜ZOOMを用いたカウンセリング/60分 3000円

音譜LINE通話を用いたカウンセリング/60分 2000円

音譜LINEでのカウンセリング/1質問 50円/ 1週間フリープラン 500円

音譜メールでのカウンセリング/1質問 50円/ 1週間フリープラン 500円

 

お問合せはもちろん無料ですので

興味をお持ちの方はお問合せお待ちしております!

moka.career@gmail.com

-----------------------------------

ハートmokaについてハート

東京生まれ、O型。

人材業界歴8年。採用代行・自社採用、求人作成、サイトディレクターなど幅広い経験を積むと共に、自社社員の転職相談に乗ってきた実績あり。2020年春に国家資格キャリアコンサルタントを取得し、活動を開始。趣味は音楽(ロック)・食べること、おいしい紅茶を飲みながらのんびりすること。好きな動物は猫。

▼対応可能範囲

・ノンキャリア女性の就職支援を中心に、丁寧に話を聞いた上で

 「自分らしい働き方」の実現を軸にアドバイスやサポートを行っています。

・履歴書・ジョブカードの作成指導にも対応。希望に応じ内容添削も行っています。

・職業紹介を希望される場合は、別途担当をご紹介することも可能です

・企業様・人事担当者様には求人出稿や求人作成のアドバイスも可能です。