ディアナバレエスタジオブログ -11ページ目

ディアナバレエスタジオブログ

静岡県藤枝市のディアナバレエスタジオのブログです!

日本は4連休中ですねニコ

連休中も自習頑張ってるみんな、お疲れ様ですお願い

今日は日曜日で朝から少しひんやり。

でも、昨日の大雨で空気が少しキレイになって爽やかな晴れでしたキラキラ

日曜日はレッスン1本。

11:00~のクラスを受けました。

アダージオが長くて、順番覚えるのが大変だったけどピアニストがバヤデールの曲を弾いてくれたのでとても気分良く踊れましたラブラブ

パリに初めて来たのは14年前でしたアセアセ

フランス語も喋れず、勉強もしてない状態なのに、何を思ったか1人でバレエしに行くことを決めた自分真顔

しかも若くもないニヤニヤ

その当時、レッスンに来ていた人で、今もレッスンに来ている人が本当に数人ですがまだいます。

仲良くしてくれた人や、一生懸命頑張っていた人たちも、いつのまにかレッスンからは姿を消しています悲しい

だから、私にとっての初期メンバーは貴重な存在。

その中でも、エリザベートという女性、14年前は本当にいい意味でガツガツとレッスンを受ける寡黙な人でした。

彼女は愛想がいいタイプではなく、ちょっとすると近寄りがたくて怖そうな雰囲気で、でも踊ると自分をしっかり魅せてくれて、パリヒヨコヒヨコの私は密かに憧れてました目がハート

何年もパリに通って何年かして、彼女が私のポーチについているクマさんのチャームをみて、

「C'est mignon!」といってくれたんです飛び出すハート

それかわいいねって。

人に話しかけたりしない人だったから、すっごくうれしかったのを今でも覚えてます。

14年経って、ほとんどのレッスンを受けていた彼女が受けるのは週に1回の初級クラスです。

しかもジャンプはセーブしてやったりやらなかったり。

考えてみたら、14年もたてば見た目はもちろん、体力や筋力も衰えるもんねタラー

その間にケガもあれば体調を崩すこともあるし、生活が変わることだってある。

それでもエリザベートがバレエを続けていることが私はうれしいです照れ

やっぱりなにか、存在にオーラがあるから惹き付けられる。

それにひきかえ、私は見た目は衰えてはいるけど、体力や筋力は昔よりあるのは一体真顔

背中の衰えに抗うために毎日後ろに脚を上げるのを左右100回やり、接骨院の先生に怒られニヒヒ

真夏はエアコンなしで練習をし続けてはや17年。

年々猛暑になるにもかかわらず、自然の風が幸せニコニコなどという‥チーン我ながらおそろしいです魂

体力有り余ってるので、レッスンの帰りは歩いてホテルへ。

そして道に迷い、スマホでみたらとんでもない遠くにいました凝視

なんとか帰ってご飯作って、洗濯、ノートしてからまたお散歩に。

一人用のかわいいベンチをみつけました目がハート

教会に続く長い公園を歩き

この写真が夕方18:00くらい。まだ昼間だね。
ここからぐるっと回り道して戻るつもりが、また迷子になり、スマホでみたら案の定、とんでもない遠くにいましたチーンチーン
しかも、歩いている途中に、フランス人の女性に道を聞かれましたニヤニヤ
ちょうどスマホで地図を見てたから教えてあげられて良かったショボーンしかしなぜ私に聞いたのか、お姉さんよ‥一番聞いちゃダメそうな迷子に笑
1時間歩いて帰ってきたよ魂が抜ける

今日は夜がないのでゆっくり寝ます!

今日でパリに来て1週間。

なんか全然物足りないと思うのは、やっぱり体力有り余っちゃってるのかなぁ‥不安

みなさん連休楽しんでくださいラブラブ