Paris日記① | ディアナバレエスタジオブログ

ディアナバレエスタジオブログ

静岡県藤枝市のディアナバレエスタジオのブログです!

ゆうべはくったくただったのにまたもや眠れず‥悲しい

余程も日本で頑張りすぎていたのだろうタラー

いつも自分が元気でいないとみんなを育てていけない物申すとか、みんなに頑張ることを導くためにはまずは自分が頑張らなくては物申すとか、いろいろ無意識に神経はりつめてるのかなぁ。

と、こういうことにも気がつけるのが、単身パリの大切なところでもあります。

日本にいたらわからないことや、スタジオの中にいたら気づかないこともいっぱいある。

とか、あんまり今回は考えずに、心の思うままに過ごしてみようと思いますニヤニヤ

午前中はスーパーに買い出し。

円安なうえに、パリの物価も高騰していて必要なものだけを買いましたが、レジで不安になる私驚き

50ユーロ持ってきたけど、どんどん合計金額が上がっていく!!

やばい、足らなかったら

「これ戻してきますひらめき」なんて言えないよ、日本じゃないんだからさぁ。

日本なら日本語で言えるし、店員さんだって親切丁寧。

だがしかし、ここはパリ真顔

フランス語で言えたとしても、親切丁寧なわけがないレジの店員さんニヤニヤ

クリスマス会のお菓子買うときもハラハラしたけど、今日はもっとハラハラしました笑

結局49.63ユーロでギリギリセーフ無気力

あぶないあぶないチーン

みかんとフランボワーズとグレープフルーツジュースの写真ですハート

みかんはスペイン産で、形は日本のみかんみたいだけど、味はオレンジ。オレンジの赤ちゃんみたいな感じかな?

フランボワーズは入荷したてがあってラッキーキラキラ

しょっちゅうカビてるのが売ってますからニヤニヤ

ヒヨコは日本から連れてきたお友達です笑

買い物の後はお昼を作って食べましたパスタ

もちろんパスタパスタ

節約にはパスタです。

午後は先生に渡す小さいブーケを買いに花屋さん探しがてらお散歩。

今日は暑くてお日さまがご機嫌太陽

ホテルの前の公園
「こらー!落書きしちゃダメ~!!
と思ったら絵でした真顔
ビックリしたアセアセ
結局花屋さんをみつけて買ったんだけど、ウソでしょ凝視
ってくらいセンスなく無造作に束ねられましたタラー
納得いかなくて部屋で作り直し。
またもや水をつけてくれないスタイルだったので、ティッシュに水をつけてビニールで巻いて、ブーケにしました花束
写真は包装する前。
おまけでくれたマーガレットも、水がいってなくてくたんとしてるのをくれたので、すぐに茎を切って水にいれてあげたら生き返りました悲しい

なんか‥パリだからおしゃれキラキラ
とかはないんだよなぁ魂が抜ける
先生に渡したら大喜びしてくれて、何回もキス、ハグでした笑
レッスンの話はまた明日。
明日は朝、夜レッスンです!
頑張りますキメてるスター