

みんながレッスンスタートより一足お先に、私は3日に踊り初めを済ませ、5日にも1人でレッスンをして、万全の態勢でみんなのクラスに臨みました

まずは幼児さんのミニョンクラス



みんなでお手てをつないで輪を作ってご挨拶するんですが、年初めは新年のご挨拶

「あけまして‥」と言うと、みんな口々に
「あけまちておめでとうございます!」と

「今年も‥」
「ことちもよろちくおねがいします!」
被せ気味に大きな声でご挨拶してくれました

小学生以上のお姉さんたちは、ひとりひとりが
「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
」と挨拶してスタジオに入ってきてくれました


ミニョンクラスから1番上のエスポワールクラスまで、1人ずつ、みんなの前で今年の抱負を発表してもらいました。
「今年はどんな年にしたいですか?」
じゃなく、私の質問は
「今年はどんな年にしますか?」
したいじゃなくて、する。
みんなそれぞれに自分を省みて、反省点を認めてからの改善点をしっかり発表してくれました

私の望みはいつも同じ。
「みんな元気で笑顔を絶やさず、素直な気持ちを持ち続けてくれされすれば幸せ」
それもちゃんと子供たちに伝えました

みんながバレエが大好きで、バレエを通じて大切なことを学んでくれるから、私もスタジオが大好き

みんながいるから、です!
今年も中身いっぱい成長できるようにがんばろうね

私は相変わらず、というより、なんか益々パワーアップしちゃって、元気があり余ってます

明日からまた楽しみだなぁ

みんなにお年玉(カルシウムウェハース
)用意してたのに、クラスに夢中になりすぎて3クラス配り忘れました


全員分あるから、待っててね

骨を丈夫に~

コロナ禍に活躍してくれたスタジオキャラ

みんなをいつも思ってるよ
