クリスマス会本番❗ | ディアナバレエスタジオブログ

ディアナバレエスタジオブログ

静岡県藤枝市のディアナバレエスタジオのブログです!

ついにみんなが楽しみにしていたスタジオクリスマス会サンタクリスマスツリークリスマスベル

みんな普段はきっちりシニヨン(お団子頭)でレッスンに来ますが、年に1日だけのこの日は、髪型、服装自由なので思い思いのおしゃれをして来ます香水リボン

まずはクリスマスプレゼントを名前を書いて並べ、お菓子をもらってくじを引きました。

くじの1番から順に、好きなプレゼントを選んで、全員がもらったら送り主に「私がもらいました、ありがとうニコニコ」とお礼をしあいますラブラブ

プレゼント交換のあとは、恒例の「赤鼻のトナカイ」にあわせてダンスバレエ

3歳から18歳までみんなで踊りました音符

ダンスのあとは、年齢縦割りにしたチーム対抗ゲーム飛び出すハート

今年のゲームは

「バレエクイズ」

レッスンをちゃんと受けていれば答えられます真顔と、先生が考えた問題を年齢別にレベルを変えて出題。

さすがディアナっ子、みんなちゃんとレッスン受けてるから正解⭕正解⭕また正解⭕

ニヒヒうれしいようなチーンつまんないような笑

「なんだよ、先生。クリスマスまでバレエ問題かよネガティブ」と思うかな?と思いきや、年下の子に教えてもらって「すごっ!」とか、「誰かわかる人⁉️」なんて知恵を出し合って楽しんでおりました指差し

バレエ用語、ちゃんと教えてること、みんなにしっかり身に付いていて、まるつけるのも楽しかったキューン

ゲームめいっぱい楽しんでから、「先生くじ」

去年やれなかったぶん、今年は大奮発してバレエ雑貨をプレゼントプレゼント

あらかじめ決めておいた1等から5等までの数字を発表して宝くじみたいにしてみましたキラキラ

さらに全部の数字からラッキーナンバーもつけて、ラッキーナンバーだった人にはスタジオオリジナルバック、パーカーをプレゼント物申す

太っ腹真顔真顔


宴もたけなわ、お迎え時間になったので、最後に終わりの挨拶を。

「今日はクリスマスです。サンタさんにお願いしましたか?」と聞くと、「したー爆笑」と。

「でもね、クリスマスは、自分のことを願うんじゃなくて、誰かのために願う日です。だから最後は、それぞれに自分以外の誰かのために願いましょう!」

そしてみんなで目を閉じて、それぞれの自分以外の誰かのために願いを捧げましたショボーン流れ星


それまでキャーキャーワイワイ騒がしかったスタジオが、全員の祈りで静寂に包まれて、まるで天使が降りてきたようでした乙女のトキメキ乙女のトキメキ

こういう時にキチッと切り替えて素直にそれができる子供たちがディアナっ子なんだな。

先生は「この子達が幸せな人生を送りますように」って願いましたにっこり

みんなで、本当のクリスマスを学んで、ますますステキな人に成長しましたハートハート


2年ぶりのクリスマス会、素晴らしい時間になりましたスター

コロナに振り回されて、できないことが多くなったけど、そんな中でも、今まであたりまえだったことが実はあたりまえじゃなく、ありがたいことだったんだなって、改めて思えるクリスマスでした。


みなさんにも、世界中にも、平穏な日々が続きますように。

Merry Christmasクローバー