市原臨海競技場
![]() |
![]() |
![]() |
||
正式名称 | 市原緑地運動公園臨海競技場 | 総合評価 | ★★――― |
所在地 | 千葉県市原市岩崎536 | 観やすさ | ★★――― |
収容人員 | 14,051人 | アクセス | ★★――― |
ホームチーム | ジェフリザーブズ | 設備 | ★★――― |

JFLジェフリザーブズのホームスタジアム。
なでしこリーグのジェフ千葉レディースも年に数回使用する。
過去にはJリーグジェフユナイテッド市原・千葉がホームスタジアムとしていたが、2006年以降はホームゲームのすべてをフクダ電子アリーナで開催している。
陸上競技場ということを考えれば、メインスタンドからの観やすさは普通。バックスタンド2階席からの観戦に問題はないが、1階席は2階席を支える柱が邪魔となる。
メインスタンドは全席個席。バックスタンドは1階席がベンチシート、2階席は中央部分のみが個席となっている。両ゴール裏は芝生席。
屋根はメインスタンドは中央のみにかかっているが、雨天時はほぼすべての席で雨具が必要となる。バックスタンドは大部分に屋根がかかっている。
大型ビジョンは無い。電光掲示板がバックスタンド中央に設置されている。
![]() |
![]() |
メインスタンド | ホーム側ゴール裏 |
![]() |
![]() |
アウェイ側ゴール裏 | メインスタンドコンコース |
![]() |
![]() |
メインスタンド裏 | 電光掲示板 |

JFLオフィシャルウェブサイト“市原臨海競技場-アクセス”から
JR内房線「五井駅」よりバス「臨海競技場」行きで終点下車(所要時間約10分)
JR内房線「五井駅」下車、徒歩30分
館山自動車道「市原IC」より20分
五井駅から徒歩30分と、歩けないこともない距離です。道も駅から1本道です。ただ、やはり徒歩30分という距離は結構長いです。
試合開催日で、シャトルバスが運行される場合はそれを利用した方が良いでしょう。
![]() |
![]() |
五井駅 | 五井駅からスタジアムまでは一本道 |
![]() |
|
20分ほど歩けばスタジアムの照明塔が見えてきます |
【関連リンク】
■市原市ホームページ(スタジアムへのアクセス)
http://www.city.ichihara.chiba.jp/webkouhou/soccer/i_a_10.htm