ナビスコ第7節対京都サンガF.C.-2009.6.13:参戦記 | Re:ReysoL~バックスタンドから~

Re:ReysoL~バックスタンドから~

レイソル中心。サッカー全般。ホームではバックスタンド。アウェイではゴール裏から(じゃない時もある)

京都戦参戦記。


昨日は結局家を出たのは4時前。3時半出発の予定でしたけど、なんか忘れ物があったり子猫たちが色んなところに隠れんぼしてんの探したり。


自分が運転したのは神奈川と静岡の境の辺りから京都の直前まで。何kmあったかわかりませんけど、別に疲れはしなかったです。ただ、腰が痛かった・・・


そして。


途中で追い抜いたワゴンの後ろと前にビニールテープで“祝!高速1000円”って書いてありました。デカデカと。気持ちは十分にわかるんですけど、そこまでやらなくても良くない?みたいな。


でも、高速1000円のおかげ車は安い。昨日は往復で1万くらい。ガソリン代を入れて。車は1人だとあれかもしれませんけど、複数名なら断然安い。その分時間がかかります(´Д`;)


そして到着したのが10時半くらい。街を歩けば「京都」という空気を感じました←結構ホントに感じた


予定していた駐車場に停めることができて一安心。西京極まで歩いても10分かからないくらいの近いところでしたけど、60分100円だったので結局600円。激安でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ


西京極駅前でメシを調達したからスタジアムへ。


待機列は・・・さすがに少なかった。あんなに短い待機列は初めてだったかも。コアサポ+α。

▽入場前
Re:ReysoL~バックスタンドからφ(・ω・*)~-20090613

待機列が短いだけあって、すぐに入場できました。昨日はコアの裏。アウェイだとコアの近くになってしまいます。別に嫌じゃないですけど。


▽昨日はなんと昼に寿司。父が選びました。
Re:ReysoL~バックスタンドからφ(・ω・*)~-20090613

昨日はなんと昼に寿司でした。地元ならまず無いですけど、アウェイなので父も景気が良かったというか懐がでかくなったと言うか。これで1000円。自分にとってはかなりの贅沢品。


京都に着いた時から感じてましたけど、かなりの暑さ。なんでも30度を超えていたみたいで。


いつもはアウェイで買い物をするのはメシくらいですけど、昨日はペットボトルを4本も買ってしまいました・・・それでも足りなかった。本当に暑かった(-"-;)スタンドは天日干し。


▽新しくできてました
Re:ReysoL~バックスタンドからφ(・ω・*)~-20090613

試合前のサポミで山﨑のチャントとやってくれました。原曲は知ってるのでリズムはわかるけど歌詞がわからない。と、いう状態だったので良かった。


以下、歌詞。


♪愛しさとー切なさとー山﨑正登~

ラララララぁーララララぁ~

山﨑ぃ正登~♪


てな感じでした。間違ってたらどぉしよ∑(゚Д゚)


昨日はサブが桐畑でした。が!!GKアップ登場時。菅野をやった後になんと・・・南のやつがかかり(笑)「キリだよキリ!!」みたいな。


でも結局「探すの時間がかかる」らしくアカペラ・・・

▽GKアップ
Re:ReysoL~バックスタンドからφ(・ω・*)~-20090613


京都にとっては消化試合であった対柏戦でしたけど、なんと7千人も入りました。柏なら・・・やめておこうd(´∀`d)

▽京都サポは少なめ
Re:ReysoL~バックスタンドからφ(・ω・*)~-20090613

昨日はナビスコということもあり、やっぱりレイサポは少なめ。ただ、明らかに関西在住です。と、いうギャルレイサポがいてなんかちょっと嬉しかった。


別にギャルを見て「( ̄ー ̄)ニヤリッ」となったわけではなくて、柏以外にもレイサポがいる。ということに。

▽レイサポ。
Re:ReysoL~バックスタンドからφ(・ω・*)~-20090613

そして昨日1番の珍事。


試合前に座ってメシ食ってたらなんかモモの裏が濡れていることに気付く。そしてイスの下はめちゃ濡れていて・・・ぇ??と、なり。


水でもこぼした?と思ったんですけど、ペットボトルはちゃんとフタ閉まってる水筒も問題なし。そもそも、なんかこぼしてモモ裏だけ濡れるということは無い。


と、いうことは・・・「おもらし・・・・(@_@;)」とか真剣に考えてしまいました。


水をこぼしたわけではないのに濡れているということは自分がやった以外にない。ぶっちゃけトイレ行って確認しましたからね(笑)でももちろん違ってた。


なんで?なんかの現象?とかマヂで悩んでいたらわかった。


イスがちょっと割れていて、雨が降った時に中に水がたまったらしく。座った時に圧力?で水が出てきていたみたいでした。ホント、わかって良かった。考えれば考えるほどに血の気が引いていきましたからね(笑)試合前に原因がわかったから良かったですけど、わからなかったら試合どころじゃない。


▽原因だったイス。間が割れていた。
Re:ReysoL~バックスタンドからφ(・ω・*)~-20090613

▽試合前
Re:ReysoL~バックスタンドからφ(・ω・*)~-20090613


▽後半開始
Re:ReysoL~バックスタンドからφ(・ω・*)~-20090613


試合の方についてはなかなか良かった。


ただ、ミスが多い。もっとミスを減らさないと、京都だったからまだ良かったけど他だったら失点してもおかしくはなかった。


あと、少しサイドからの攻撃にこだわり過ぎなんじゃないでしょうか?もっとミドルを打つシーンがあっても良いはず。


アベシューと山﨑は結構良かった。特にアベシューは。良く周りが見えてるなぁ~と思いました。もっと試合に出れば、絶対にもっと良くなる。


試合結果の3-0は全然満足できる内容じゃない。決めるとこ決めていればそれこそ6得点くらいでもおかしくはない。ここらへんはメンタルの問題だろうか。


▽試合終了
Re:ReysoL~バックスタンドからφ(・ω・*)~-20090613

▽試合終了②
Re:ReysoL~バックスタンドからφ(・ω・*)~-20090613

やっぱり勝利ということもあってゴール裏はかなり良い雰囲気。トーナメント進出はなりませんでしたけど、それでもリーグ戦の状況を考えれば今日の勝利はリーグ戦に期待させてくれるものでした。


ただ、ナビスコとリーグは別もの。今日良いサッカーをできたから明日も良いサッカーをできるわけじゃない。東京戦までの1週間をしっかり有効に使ってほしい。


帰りは行きに比べるとちょっと混んでました。それでも80kmは出せましたから良かったです。渋滞らしい渋滞もほとんどなかったですし。


家に着いたのは11時半くらい。全然寝ないで出発だったので、さっさと寝てしまいました。


京都は往復で1100kmほど。2人で交代しながら走ったせいもあると思いますけど、まだまだ全然大丈夫ヽ( ̄▽ ̄)ノ


京都戦参戦記・おわり。