第10節対浦和レッズ-2009.5.5 | Re:ReysoL~バックスタンドから~

Re:ReysoL~バックスタンドから~

レイソル中心。サッカー全般。ホームではバックスタンド。アウェイではゴール裏から(じゃない時もある)

2009Jリーグディビジョン1 国立競技場

柏2-3浦和

11分浦和(エジミウソン)

24分柏(北嶋)

38分柏(石川)

84分浦和(オウンゴール)

86分浦和(エスクデロ)


逆転負け。


試合には負けた。けど、決して内容が悪いものではない。


悲観する必要なんてない。浦和から2得点奪えたことをプラスに考えましょう。前節は無得点だったことを考えれば、これは大きい。


祐三の頑張りからキタジの頭。石川のゴールは「よくそこにいた」。どちらも良いゴールだった。


シュート数は柏6本の浦和20本。倍以上のシュートを打たれたけど、ゲームプランとして想定内。相手は浦和。


失点はどれも不運なもので、浦和に運があった。


エジミウソンのゴールについては良くわかりません。手で流し込んだようにも見えるし、胸で押し込んだようにも見える。2点目はオウンゴール。3点目は古賀のクリアボールがエスクデロに当たり跳ね返ってそのままゴールへ。どれも、シュートらしいシュートではない。


柏には運がなかった。


監督の采配に疑問がないわけではありません。ただ、ロスタイムを含めて残り10分で逆転されてはもうどうにもならなかったでしょう。その前にフランサを入れるとかもあったかもしれませんが。


逆転負け。敗戦。


ただ、運がなかった。でも、収穫はあったはず。祐三の攻撃参加は試合を重ねる度にうまくなっている。キタジも良い。


逆転負けでショックが大きいのは当たり前。でも、凹んでいるヒマはない。次はガンバ。相手は明日中国での試合と、日程的には柏には有利なはず。


次は落とせない。