第3節対横浜F・マリノス-2009.3.21 | Re:ReysoL~バックスタンドから~

Re:ReysoL~バックスタンドから~

レイソル中心。サッカー全般。ホームではバックスタンド。アウェイではゴール裏から(じゃない時もある)

2009Jリーグ第3節 日産スタジアム

横浜M3-3柏

02分横浜(狩野)

18分横浜(中澤)

42分柏(杉山)

44分横浜(渡邉)

65分柏(フランサ)

85分柏(ポポ)


3-3のドロー。


勝点1を獲れて良かったか悪かったのかは人によって評価が違うはずです。もちろん負けないだけ良かった。3得点に文句はない。けど、3失点には文句がある。


後半フランサのゴールからポポのゴール後まではアクションサッカーを魅せてくれたと思います。あれを90分間続けることができたのならば、柏は上位になれるはず。


前半だけで3失点。あまりにも簡単に点を奪われてしまっている。しかもすべて頭。マークがイマイチしっかり付けていなかったし、簡単に振り切られていた。


前半わずか2分で失点。アリエナイ。さすがにコアサポもこれには沈黙。


たぶん、3失点目で敗戦を覚悟した人も多かったんじゃないでしょうか?42分にコータが決めてさぁ反撃!となったところであっさりと3得点目を奪われた。「はぁ?」みたいな。2-1と3-1じゃまったくちがう。ただ、もし2-1だったら追いつけていなかったかもしれない。


どこのクラブもそうかもしれませんが、特に柏はワントップツーシャドウという形に弱い。ワントップを抑えたとしてその後ろに控えるツーシャドウを誰が抑えるのかとなると、やっぱりマークが甘くなる。今日で言えばワントップ渡辺、ツーシャドウ狩野・山瀬。このうち2人に得点された。


去年の天皇杯広島戦も相手はワントップツーシャドウ。前半は2失点してものの、後半はなんとか抑えきり零封。そして今日。柏のDF陣はワントップツーシャドウを抑えるためには45分必要なんですか?


後半は切り替えて、積極的な攻め。2点ビハインドを同点に追いつくためにはある程度のピンチは仕方がない。ポストだかバーをぶっ叩かれたりしましたけど、あとは枠外だったりキーパー正面。後半の守備は良かった。


攻撃は不思議と左サイドを良く使えてましたね。石川が駆け上がっていくのは疲れるでしょうけど、相手がそれにつられて開けば無駄な走りにはなっていない。


ただ、柏は中で勝負ができない。どんなにサイドをうまく崩せても、横浜には中澤がいるし松田もいる。身長に気合に劣る柏の攻撃陣では空中戦を制せない。


そうなるとやはり足元。今日のフランサは・・・悪くはなかったと思います。簡単に奪われるときもありましたけど、その他はいつもにはない自分で切り込んで行くようなシーンもありましたし、相手にとってフランサは脅威だったはず。


2点目はフランサが落ち着いて決めてくれたと思います。なんかバーに当たったような感じがしましたけど、まぁ入ればオッケー。あの位置でフリーでボールを受けることができるのはフランサくらいなもの。


3点目のポポのゴールは素晴らしいの一言。たまぁ~にポポは大砲を打ちますけど、もう少し精度を上げてもらいたい。去年の柏の葉でも魅せてくれたフリーキックを含めて、良い脚はもっている。


このあとにポポに再びチャンスが訪れてシュートを打つもキーパーがギリギリ触って枠外。ボールをもらった瞬間にポポは中を見ます。けど、ペナルティエリア付近でフリーでボールをもらったら中を見る必要なんてないじゃないでしょうか?中を見て相手DFを中にいる選手に寄せてよりフリーな状態でシュートを打つという意味もあるかもしれませんけど・・・


サポーターとしては最後まで4得点目を奪いに行ってほしかったですけど、選手達、特に菅野のプレーを観てると引き分けで構わないという感じがしましたね。前半1-3を考えれば、確かに同点に追いついたのは十分に評価ができる。


終了のホイッスルを鳴り、柏サポーターは立ち上がり選手達を迎えましたが、もちろん100%嬉しい気持ちではなかったはずです。なんといっても3失点。前半のあの3失点さえなければ・・・


これで3戦連続ドロー。1-1、1-1、3-3。まだ勝ちがないけど負けもない。はっきり言って良いのか悪いのかわからない。点を奪えているのは良いこと。でも、失点してしまっているのは問題がある。


リーグ戦第4節は4月4日です。このあとは2試合ナビスコが入ります。ナビスコはリーグ戦の順位には関係ありませんし、今年からは7チーム中2チームのみがトーナメントに進出できます。果たしてナビスコをガチンコで挑むのかどうかが気になる。


とりあえず、次こそは勝ちたい。いい加減に勝ちたい。


あ、83分にキタジが入りましたけど、体力は試合終了まで持たなかったんですか?なんか最後の方はバテテいたように観えましたが。