わたしごとではありますが。
知っている人は知ってると思いますが、青春18きっぷの季節となりました。青春18きっぷってなに?と思っている人は検索してみてください。すぐに色んな解説しているページが出てきます。
1番大きな誤解は「18歳以下しか使えない」ということだと思います。実際には年齢制限はなく100歳のじいさんでも使えるのに青春18きっぷという名称のおかげで使えないと思っている人が多い。
一昨年は広島に行って、去年は大分に青春18きっぷを使って行ってきました。基本は普通列車と快速しか乗れないので、もちろん結構キツいです。
帰ってきたときは『もう絶対行かない』と思っているんですけど、1年経つと不思議とまた行きたくなるものでして・・・行きたい季節。
残念ながら今年の柏は3月に遠征らしい遠征がなく・・・というか無い。千葉に横浜に川崎。4月11日に広島がありますが、青春18きっぷの有効期限は4月10日まで。あと1日あれば・・・
彼女が広島サポという理由もありますが、自分も結構広島は好きです。街が。
初めて広島に行ったのが20歳。春休み中で行けることは行けるんですが、計算すると15時間くらいは電車に乗ってることになる。耐えられるかどうか心配で迷っていたんですが、出発の朝になって覚悟を決めました。
そして着いたのは・・・夜の11時過ぎだったと思います。行き方だけ調べていたので、夜をどうするかはまったく考えないで出発したもんで・・・大変でした。ファミレスに行って2時ごろまで時間をつぶしましたが、なんかあまり雰囲気が良くなくて出てしまい。
そこから朝までひたすら広島市内を歩き回っていました。3月ですし、広島市内は川が多いということもありめっちゃ寒くて。たぶん死んでも忘れないあの辛さ(笑)スタジアムに行く前にはすでにくたくた。
そういうこともあり翌年の大分はかなり入念に調べてから出発。ほとんど問題なく進み、無事に帰ってきました。問題は1つだけ。
柏戦の翌日に広島がホーム開幕戦で、帰るついでに広島に行こうと思いまして。そして試合を見て終わってせっかくだからともみじ饅頭を購入。が!なんと賞味期限が切れていました。もちろん交換。ちなみに場所は広島駅前の某コンビニ。
そんなことも良い思い出。懐かしいなぁ~とか考えてるとまた行きたくなる。
と!いうわけで。3月中にどっかに行ってこようと計画中です。ホントは広島に行きたいんですが、日程的に合わない。
なんか・・・どこでも良いから行ってきます。