2008年4月16日ヤマザキナビスコカップ予選第3節対川崎フロンターレvol.2 | Re:ReysoL~バックスタンドから~

Re:ReysoL~バックスタンドから~

レイソル中心。サッカー全般。ホームではバックスタンド。アウェイではゴール裏から(じゃない時もある)

昨日のボール支配率はどれくらいだったんでしょうか?40%くらい?


攻めてる時間もそれなりにありました。しかし決めることができない。


いったい何が悪いのか1日中考えてました。考えて自分なりの結論出ても柏が良くなるわけじゃないんですけど・・・


マリノス戦でも言えることですが、古賀が簡単に振り切られてる。正直、古賀は無敵だと思ってまして笑 古賀が体ぶつけていけば最低限ファウルでも止めることができると。しかし、マリノス戦と昨日の試合。振り切られてました。


昨日は2階で観てました。前半からボールを持つことができ、近くにいたサラリーマンは「なんだ、柏攻めてんじゃん」と意外だったみたい。が、それはどうかなと思ってました。攻めてるんだか攻めさせられてるんだか。結局直後に失点。


今の柏に攻めは不要。もちろん攻めなきゃ勝てないわけですが、まずはしっかり守ることが大切。


それか攻めまくる。なんというか、今の柏は中途半端。しっかり攻めきれていない。他のチームに比べ、攻撃のスピードが遅いと思います。時間をかけている割には点に結びつかない。もっとシンプルに。


柏のサッカーをもっとやってほしい。早いプレスと、しっかりとした攻守の切り替え。ヴェルディ戦では茂原が出れないので、ミノルがスタメンになるはず。ミノルに期待。


しかし、次のヴェルディ戦までにいきなり良くなるなんてことはないでしょう。まずはしっかりと意識の確認を。攻めるんだか守るんだか。