高校野球を観に行ったのは初めてです
いゃぁ・・・良かったですよ?チアガール笑 めっちゃ可愛かったです
日立台についたのは3時半くらい
もぉ1本目は始まっていました
と、言うかちょうど太田のゴールのあたり
スタジアムに入ったら歓声が・・・フランサの機嫌が良さそうだったからてっきりフランサのゴールかと思いました笑1本目は途中から観たので全体の流れは良くわかりませんでした
まぁ全部観ても良くわからないですけど笑 ただ、太田は良かったです
右サイドに入っていましたが、まるで鈴木達のような動き
蔵川との連携もそれなりにとれてましたし、もしかしたら浦和戦での先発もあるかもしれないですねぇ
1本目と2本目と観てて・・・やっぱパスミスが多過ぎる
特にアルセウ?あとDF陣
2本目の2失点はどちらもパスミスからですよね?相手のシュートも良かったですけど
あまりにもイージーなミスはできる限り減らさないと
Jではもっとキツイ。2本目にキタジが出てきた時はスタンド沸きましたねぇ

やっぱキタジは人気です
が、あんま良いプレーはなかったです笑 吉朗のゴールはキレイでした。エリア外から右スミに
でもJではあそこで打たせてくれないでしょうねぇ

3本目は若手中心?はじめてブルーノを観ました
やっぱプレーが若いですね笑 もぉちょいフィジカルを鍛えないとキツイ感じ?でも時間が過ぎるにつれて結構ボールをキープできるようになってましたし
これからが面白い選手
柏の試合を久しぶりに観ましたが、やっぱ柏の選手達は良いですねぇ
アジアカップは柏の選手達をみんな出せば優勝できたでしょうし笑 早く埼玉に行きたい
んで・・・今日マリンに行って気が付いたこと。マリンの得点板。あのセンターの後ろにあるやつです
あれに45分の時計がありました。マリンは野球だけですよねぇ?45分の時計って何に使うんですか?知ってる人いたら教えてください

プレスブログ---------
遊べるブログパーツ!「FLO:Qゲームセンター」がオープン!
--------
僕も本当はつけたいんですけど、無料版だとうまくできないんですよ
そのブログパーツの1つとして「FLO:Q(フローク)」ってのがあります
これはソニーが提供してるものです
聞きなれたメーカーのものだと安心して使えますよね
そして最近「FLO:Qゲームセンター」なるものが追加されました

ゲームセンターを称する通りゲームの数は結構多いです
そしてどれも簡単なものばかり。簡単と言っても短い時間でできるって意味ですよ?笑 そして気軽に遊べる。これって大事ですよね?
僕はやっぱスピードをやりたいですかねぇ?昔良く姉ちゃんとやってましたし笑 懐かしい感じです
んでもって試しにやってみたわけですが・・・結構強い笑
もっと簡単に勝たせてくれるのかと思いきや笑 なぜだ笑少しでも興味を持った方はどぉぞ

FLO:Qお暇ならクリックお願いします(σ・∀・)σポチットな♪
