自炊

あい 引っ越し後初のブログネタです
昔は外食多かったし
引っ越すまでは実家の飯だったんですが
二人暮らしを始めるとなるとやはり自炊になりますな

金銭的にも健康の面でも・・
最近は弁当まで作っとりますよんw
料理自体は結構好きなので食材があれば楽しいもんです
が・・
食材が無いと残り物の
ある物で何か作れっていうのは苦手ですな・・

あと調味料の類も揃って無いと難しい
基本、親がどっちも料理人だった時期もあるので
ある程度の物は作れますが最大の難関が出来たんです・・
片目になってから遠近感やらが狂って手元が曖昧にしか
見えないので何か切る時かなり厄介ですな

野菜切る時は大抵ピーラー必須になってきます
一昨日は相方の希望で粕汁
しかしオノレは飲めません orz
今日は唐揚げとポテトサラダと豆のひじきの煮物
そして味噌汁ですな
毎日作るようなると献立考えるのが難しいです・・
主婦の人って凄いと感心しますな・・
高校の時にカレーのスパイス一式を何故か誕生日に貰い(謎)
作ったらありえん位辛かった記憶がありますなww
本場のスパイスは恐ろしいです

という事で
料理はしますよん