久しぶり(数年ぶり?)に

携帯を家に置いたまま出勤してしまった。

 

駅についたときに気づき

引き返すほどの時間はなく

そのままなんとかなるだろう!と

強制デジタルデトックス状態。

 

かなりそわそわした。

スマホ中毒かもしれない💦

特に急ぎで連絡を取らないといけない

用事とかはなかったけど

仕事中に調べ物をしたいときとか

万が一電車が事故などでとまって

連絡しないといけない事象が発生したら

どうしよう💦とか。

 

いや、でもなるようにしかならない(`・ω・´)!

と、とりあえず電車の中では瞑想とか

外の景色に集中して気を落ちつけ、

仕事中も結構忙しくて

携帯がないと困る!みたいなこともなく

無事終わり。

 

行き帰りの電車で

なんとなーくSNSをだらだら見てしまう

ことがないと、こんなに時間って優雅で

心もなんだか整うのかもしれないと実感。

スマホに侵食されている日々を痛感。

 

帰ってきたらまさかの仕事関係の

確認の電話が入っていて

相手方をお待たせしてしまって

申し訳なかったです💦

ただ、携帯電話をもっていたとしても

マナーモードにしていて着信には気づきにくいので

そんなに変わらなかったかなとも思ったり(^^;)

 

デジタルとの付き合い方

こころの保ち方

いろいろ見直す機会になりました。

 

しかし、携帯電話を忘れるのは

やはりいろいろとダメージがあるので

玄関に忘れないようにメモを張り付けて

再発防止対策を講じました💦