中学3年の冬に不登校から卒業無所属です。


昨日卒業した学校の先生から電話があった。

今年進路指導の担当らしい。

今の様子を聞かれ変わりなく、家から出ていないと答えました。

また受験など考えるようなら、連絡してくださいと

連絡を下さった。



移動などで知る先生はもう中学にはいなかった。

だからもう頼る先生はいないなと思っていたところ。


電話を切った後、私は今の状況に久しぶりに学校に行ったらいいのになあと思う気持ちが出てしまった。

学校は親にも刺激になってしまう。


ここ5年何が悪いのか考えてみる。

スピリチュアルなことまで。


家を建ててから、一年以内に

夫が転勤、一年後

中学に入り息子が朝起きれなくなる、

同時に私は毎日パートに行くようになる。

息子が時々学校行かなくなる。

息子ネット依存様。

何度もぶつかる。


愛情不足だったのか、息子寂しかったのかな。

たられば言っても仕方ないんだけど。



私の気持ちを緩めたいとおもいます。

息子のせいではなく

私仕事ずっと辞めたかった。

辞めたいと思っていた。

どれが正解かわからないけど、何も変えないより

苦痛なことを減らしていくことにした。