一昨日は眼科の診察でした。

11時の予約でしたがその時間はリっちゃんとお嫁さんと3人で行くつもりの図書館の読み聞かせとかぶってしまい、15時30分に変更してもらいました。

そしたら待合室に2人しかいなくて、しかも1人は会計待ち。

すぐ名前を呼ばれて眼圧と眼底写真?、視力検査、なんと1.2まで見えたんです びっくり

それから先生の診察になりました。

 

術後は何のトラブルもなく回復しています。

 

「思った以上に視力が出ましたね」と先生に言われ、私もそう思っていましたが、月曜日に車に乗った時(もちろん助手席です)道路標識などが意外と見えないことに気づき、視力が落ち着いたらメガネを作ることにしました。

 

手元(40cm)に合わせたら遠く(TV)は裸眼では無理ですと言われていたのに、2.5m離れたTVもテロップまでしっかりと見えるんです。

 

こんなにTVがよく見えるのなら手元30cmでもよかったかな、なんて勝手なことを思ってしまいます。

新聞だって文庫本だって手術前と変わらない距離で見えているのにね ニコニコあせる

 

目薬も左目のクラビットとリンデロンが今日か明日には終わり、ブロナックだけになります。