先日、面談した案件に正式なオファーが来ました。しかし、別のチームメンバーと会ってほしいとお願いをされました。これに料金は発生しないわけです。じゃあ何のために会うのか?と聞いたら、メンバーとの不一致が無い方が働きやすいと思うから、との回答。正式なオファーを出しておいて再度面談という謎の提案をされました。もちろん、お断りをしました。特に困ってもいませんし、何より俺の原則を変えてまでビジネスをしないためです。今後ビジネスをやっていれば、無理難題を吹っかけてくる人と関わりそうになることがあるはずです。そういう無茶な人とうまくやるには、まず距離を置いて事前にNOということ以外ないです。彼らは無意識に人に対してどれだけでも要求しても良いものだと考えてるようにすら見えます。そんな人とビジネスをしなくて済むならお金を働いたいくらいです。故に受け取るであろうお金を放棄してでも、関係を結ばないわけです。これは賢い判断だと思います。
終わり