いつも通りジョナサンでのんびり仕事してます。
スノーボールです。

創造力、英語でいうクリエイティビティー、を打ち出す企業があります。そのほとんどは創造力を事業へ活用するよりも、実利的な利益を取っているように見えます。
現実と理想は違うからな、と親が子供に言うが如く、自分を正当化しています。それなら創造力なんて言葉は引っ込めればいい気もします。

じゃあ、創造的企業といえば、どこの企業を思い浮かべるでしょう。
ああ、広告代理店はあり得ないですよ笑 彼らに創造性のかけらもありません。物を売るためにしか頭を使ってない人を創造的だというのはどうかと思います。

ディズニー、ピクサー、アップル、ナイキ、ダイソン、スターバックス、創造性といえばこれらの企業が上がるでしょう。

じゃあ、これらの企業の何が創造的なんでしょう。
製品、マーケティング、体験、キャラクター、ビジネスモデル、大きすぎてイマイチわかりません。

もっと具体的に何が創造的なんでしょうか。

頭痛くなってきたー笑
終わり👩‍🦱