Minamiです。


いつも良いね、フォローありがとうございます。






にっこりにっこり


昨日は息子と今まで行ったこともない町へ出かけました。



池袋、新宿、渋谷…

息子が何軒かの釣具屋に電話しても👦欲しがってる釣竿の🎣在庫がなく…


最後にかけた店舗に在庫があるとのことでしたので

🚃出かけることにしました。



目的地:梅島駅🚉

キャスティング 足立環七店




どうしても明後日の海釣りで使いたいということで🎣わざわざ釣竿を買いに遠い所まで足を運ぶことになりました。💦

 




梅島駅に🚉着いたら、

ちょうど 東武特急 SPACIA Xが通りました。


浅草.東京スカイツリー➡️日光.鬼怒川温泉♨️行きです。


特急乗って♨️また日光♨️行きたいなぁ❤︎




町を歩いてみると🚶‍♀️

ケーキ缶🥫の自販機🧁🍰がありました。ひらめき


各1000円!


味は気になるけど…1000円払って美味しくなかったらどうしよう…


チャレンジ精神が足りないので買うのを止めます。泣き笑い



🚉から10分歩いてやっと釣具屋に着きました。

デンション上がる⤴️息子と

デンション下がる⤵️私泣き笑い



釣具屋の中で1時間以上はいたはず。魂が抜ける



↓釣竿🎣ゲット!

ヒラメ釣用にこれがどうしても欲しかったみたいです。

🎣経験ない私にはよく分からない世界の話しです。




👦先月の海釣りの様子です。

このぐらいのサイズの🐟7匹連れて来ましたよ。

息子に取られたラルフローレンの帽子🧢キョロキョロ


中学校🏫に入ってから完全に釣りにはまった🎣息子の様子です。ニコニコ




にっこりにっこり話しが変わります。



上野駅でご飯食べようと!

夜の上野の様子です。


上野もいつも観光客で賑わっています。


いつも行ってる🇮🇹パスタ屋が営業時間外だったのか

やってなくて…



食べ物屋さん探すのも面倒だし泣き笑い

近くにある定食屋さんで食べることになりました。






思春期の息子が親と出かける時は目的あっての

お出かけですよねー泣き笑い

親は💴払う係。




お金を払う係でも良いんです!

じゃないとどんどん一緒に出かける回数も今後もっと減って行くだろうし…ニコニコ


寂しいもんですね。


でも仕方がない。一歩下がって子供の成長を見守りたいですね。おねがいラブラブラブラブ




以上、息子とお出かけ日記📓📔でした。




海釣りは桜マーク付きライフジャケットが必須

息子が使っているライフジャケット。↓

安全第一






今日もお読みいただきありがとうございます。

それではまたねー☕️