その後、湿疹自体は良くなりつつあったり、掻いたりと特にまだ大きな変化はありません。
ただ、以前のようにイライライラーっと掻きむしってる様子が少ないように思える!
血まみれのわりには、本人はケロっと。
顔全体から血が出ているわけではなく、血が出ている箇所を手で塗り広げた感じでした。
そんな中、現在予約待ちの『さとう小児科』の佐藤先生が開催されてる『きらきらぼし』
あとぴっこの親達の交流会(情報交換会)に参加して来ました。
現在の経過はこんな感じ。(左下は流血事件の直後)
かさぶたが出来ては取れ、出来ては取れ。の繰り返し。
交流会では、あとぴーの話だけでなく子供の寝かしつけ方や、離乳食についても教えてもらいました。
最近は、添い乳で寝かしつけてもすぐグズリが 起きして困っていることを伝えたら、寝室を別室にして。泣いても部屋に行かないで。覗きに行ってもダメよ。と言われました。
早速帰ってからミルクを飲ませて、飲み終わったら『おやすみ』とドアをガチャリと、締めることに。
そしたら、あら?今の所2日間ぐずる事なくスッと寝ちゃった。。。。このまま続きますように。
ちなみに皮膚の再生や成長には『タンパク質』がとても重要らしく、母乳よりミルクの方がタンパク質がたくさん入っていると言う事で、1日に1度夜はミルクにしてみました。
文句も言わず飲んでくれてます
頑張れ仁さん!

