夫人の作ったヘルシー餃子を頂いたあとは、やはり釣り好きのファミリー!
夫人は「自分のタックルボックス買ったのー!!」と中身を整理

社長は、黙々とリールをまき直し、
寡黙な社長のパパさんは、、、、、
「これ。宝物や」と静かに持ってきた缶を見せてくれました。
(これの倍くらい入ってたよ)
なんと、手作りのルアー達(と、古い昔のルアー達)
手書きでRomanmadeと書いてあるものや、パパさんの名前、社長の名前が書いてあるレアものも!!
社長のファーストルアーもありました!
色んな形、色のルアー達が沢山!
しかも、可愛い!!
それぞれに思い出があるのがひしひしと伝わってくる!!
心のあるルアーを作っているRomanmadeのルーツはこういうところからきてるんだな。と
パパさんが、「これ。釣れるぞ!」といくつかのオリジナルハンドメイドルアーをプレゼントしてくれました!
これで絶対釣りたい!!
でも、釣りはアメリカ帰国後までお預け、、、
帰ってきたらスポーニングの季節!!
あっ、ついでにパパさんが針の結び方講座もしてくれました!
そしたら社長が対抗意識?で違う結び方も教えてくれた!!
覚えていられるかなぁ。
Android携帯からの投稿




