ドアを開けてもらった時なんていいますか?
「ありがとう」?それとも「すみません」?
あたし、今日気づいたけど、日本語では「すみません」
英語では「ありがとう」だった(*゚ロ゚)
よくよく考えてみると、気持ちも違った!
ドアを開けて道を譲る習慣があるアメリカでは、ほんとに、「あっ、ありがとう!」って思ってるし、日本では、開けてもらって申し訳ない、「すみません~」だわ、、、
と。
言われる方の気持ちとしたら、すみません。と謝られるより、「ありがとー」と感謝される方が気持ちいいね。
これからはもっとありがとうを沢山使って行こう。
カロリー激高な晩御飯、ロコモコ
Android携帯からの投稿
