コメントいろいろありがとう☆
無事に手術終わりました!
GOODNEWSが一つ♥開けてみたら、半月板の損傷はたいしたことなかったみたいで、
ACL(前十字靭帯)だけの手術になりました。
ということで、先生の話によると、1か月USAでリハビリをしたら、日本に帰る頃にはすっかり良くなってるとか。膝も反対と同じくらい曲がるようになるし、走ったり、運動もしていいということ!
リハビリも、日本でしなくても大丈夫じゃないかなーと
えぇぇ?マジ?
まぁ、こうご期待。
手術は、日本とまったく手順が違って面白かったよ。今は、おうちだけどクーラーボックスみたいなのに、水と氷を入れて、そこから出ているチューブと足に巻き付いている袋が接続されていて、
電源を入れたら、チューブを通して冷たい水が膝を冷やすという、画期的な機械が!!
日本にもあるのかな?
腕の手術をしたときは、看護士さんが毎度アイスパックを取り換えてくれてたけど。。。
痛み止めはオキシコドンというモルヒネよりはやや弱いものをもらってるけど、ふわふわ&吐き気・眠気がやたらとあります。
もう、一種の麻薬ですねコレ。
足のつけ根の神経をブロックして手術をしたため、術後24時間くらいは痛みが少ないみたい。
だけど、明日が心配ですw
とりあえずご報告。。。