26歳にもなってくると妥協や惰性で物事を決めてしまうことが多くなって挑戦することが少なくなってきますよね。

先日、乃木坂46の「日常」を紹介しましたが今日は表題曲で好きな曲を紹介しようと思います。
「いつかできるから今日できる」


映画「あさひなぐ」の主題歌にもなっていたこの曲ですが爽やかな曲調から、与える印象とは異なりすごくメッセージ性の強い曲となっています。

何事にも、いつかできると後回しにするのではなく、いつかできるのであれば今日でもできるという当たり前のことですが忘れがちなチャレンジ精神を再発見させてくれます。(単純にメンバーが好きだっていうこともあるんだけどね( ・∇・)笑)
まあ、こういう曲っていわゆる青春って呼ばれる部類になるんだろうけど青春って若気の至りよね(*'▽'*)笑
なんであんなくだらないことで盛り上がれたのかわからないとか色々思うけどそれも含めて青春っていいもんだなと思います。

友情にしろ恋愛にしろ16~18歳の3年間って密度の濃い時間のような気がします。
だからなんだというわけでもありませんが何事にも挑戦し続けることが大事なのかなとも思います。

今思うと高校3年間は浮き沈みの激しい3年だったかなと反省することも多々あります。
少なからず高校3年生の時が1番自分の中でスッキリしたというか1番楽しく過ごせてたなあ(`・∀・´)なんて思いますが笑

30歳になる前にある程度自分のやりたいことをはっきりとさせられるように頑張っていきたいなと思います。

人生楽しむことが1番ですよ!
人間関係とか色々しんどいこともありますがlet's enjoy!っす(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!