※NIPTに否定的な方、心がザワザワする方は🔙お願いします…
昨日で10w0d
プレママクリニック(銀座)にてNIPTをしてきました。
表参道の方が近いけど、今は休院してるそう…
お手洗いおかりして、面談、14分弱の映像、1分の医師の面談、会計、採血…
到着から40分程度で終了です。
(138,000円)
私からは質問多くなかったし、ミニマムな時間だったと思います
陽性の場合に羊水検査の補助が受けられる共済は加入せず。
プレママクリニックは10w0dから受検可能なので、最短で受けてます。
やっぱり何かあった場合の12wを考えると早めに動きたい。
11w0dには専門家医の胎児超音波(胎児ドック)を受けるので、この2つの結果を元に今後を決めたいのです。
陽性の場合、羊水検査を受けずに確率論でジャッジするというのはとても苦しいと思います。
年齢が上がるほど陽性的中率は上がるとはいえ、100%ではない。
偽陽性のその子を見過ごすことになるかもしれない。
でも、そんな確率は数%と低い。
羊水検査で確定してあげたらあっという間に17-8w。出産記録が残る。「死産」。火葬。納骨。
生まれるまで胎動もあると思う。
仕事もある。
今いる子ども2人も大切。
もちろん考えてから受検したけど、正解がない。
このブログで誰かの心を傷つけないといいなと思ってますが、どうか私の中の邪念をスルーしていただけたらありがたいです。
今月中には諸々決まると思うと、ソワソワではない、焦燥感?なんとも言えない緊張感。
祈るのみ。