この時期
北欧雑貨を取り扱っているショップで
よく目にする「妖精ニッセ」
特徴は、赤い帽子
いたずら好き。
納屋に住んでいて、その家に繁栄をもたらす。
クリスマスイブに、
人間が食べ残したご馳走を楽しみにしている。
サンタクロースになるための修行をしている。
(大人になるとりっぱなサンタクロースになるらしい)
サンタクロースは一人ではなかったのか
そんな不思議なお話し満載のニッセ。
私も我が家の繁栄を祈って、作ってみました
帽子の高さも含めて約8㎝です。
赤い毛糸で
帽子とボディをメリヤス編みで輪にして編み
両方とも片側を絞っただけの
シンプルな作りになっています。
襟元は白い毛糸をくさり編みにしてマフラーに。
中には羊毛を丸めて詰めました。
家にある半端な材料で作ったので、
材料費はゼロです。
女の子を作ったら
男の子も作りたくなってしまいました。
寒くなってくると、
家の中に赤いものがあると
なんだか温かく感じます。
最近作るものが北欧調に傾いていますね。(笑)
では、また明日