
昨日から二十四節気の中で最も寒い時期
「大寒」に突入しました!
今年は、1月20日~2月3日ということで、
立春の前日まで続きます。
西洋占星術では、「みずがめ座」に入る時期です。
季節のテーブルには、「冬王さま」が登場します!
冬王さまが現れると
世界は氷のように冷たくなり
雪が降り出します。
王さまの横には
つららのマントをかぶった小人が寄り添って
手前では、元気な小人が雪で遊んでいます。
植物は、枯れ枝と柊の葉を飾りました。
壁に垂らしたシルクの布は、藍の生葉で染めたものです。
綺麗なアイスブルー♪
銀のモールで作った雪の結晶を飾り
1年で最も寒く冷たい
色のない世界を表現しました。
わっ冬王さまがいっぱい![]()
これは、
昨年のワークショップに参加してくれた方たちが作った冬王さまです!
みんな飾ってくれていると嬉しいな。
