前回のブログで、変形性股関節症の初期って言われたと書いたけど、今日整体行ったら変形性股関節症じゃないって言われたよ
あれっ?
私の勘違いだった?!
いやーーー嬉しい勘違い!!
ひと安心だわ
でも、まあ、股関節が詰まってて痛みが出てるのは間違いなくて、3ヶ月くらいは定期的に通って詰まりを取っておけば治るような感じだったよ。
もともと赤ちゃんの時から股関節の具合が悪かったって話したら、そういう人は普通の人よりケアした方がいいですよって。
あと、ずっと同じ姿勢をしてると股関節が固まっちゃうから、痛みがなければ股関節周りのストレッチや運動した方がいいみたい。
確かに、年齢的にもストレッチしないとどんどん関節が硬くなっちゃうからね!
体が硬いと、ケガしやすくなるって言うし。
ストレッチしましょう♪
それでね、今回は3ヶ月くらい週1で整体に通おうと思ってるの。
今のところはね。
落ち着いてきたら、頻度減らしたりするかもだけど。
以前の私だったら、3ヶ月定期的に通ったらお金かかるから、痛みがなくなれば通わなくてもいいやって思ってたよ。
1回30分3500円、1ヶ月で14000円。
3ヶ月で42000円。
確かに金額みると「えっ…」ってなって高いけど、これで治るんだったら将来的に考えてみたら逆に安くない?
ここでケチって通わなかったら、
結局後から痛みが出てきて、逆に大変なことになったりするかもよ!
病院に何年も通うことになって余計お金かかったり、股関節痛くてあんまり歩けなくなって行きたい所に行けなくてストレス溜まったり。
ちょっと考えただけでも良いことないわ
それにね、自分の体に痛みがあったら、我慢しないで痛みがなくなるようにケアしてあげたいと思うようになったの。
これって当たり前のことなんだけど、つい自分のことだと「今度でいいか」とか「そのうち治るかも」とか「お金かかるから我慢しよう」とか先延ばしにしたりするよね。
だから、それを辞めようと思ったの。
自分のことだからこそ、最優先にしてあげたいと思えるようになったの
自分の声に耳を傾けて、
自分のこと労わってあげよ
私、意外とこれができてなかったなって思う。
そういう人、結構いるんじゃないかな?
他人よりも先に、自分のこと労いましょ